今回紹介する作品タイトル
トッケビ
あらすじ
高麗時代の中で英雄だったキム・シンは、王様の嫉妬心から殺されて命を落とします。ですが、神の力によって、不滅の命として永遠に生き続けられるようになり、トッケビとなりました。そんなキム・シンを永遠の命から解き放つことができる存在はトッケビの花嫁だけなのです。そんなときに女子高生ウンタクと出会います。ウンタクはキム・シンがトッケビであることを分かり、自分がトッケビの花嫁だと言います。そして、キム・シンの子孫のユ・ドクファがキム・シンの家を勝手に死神に貸し出したことによって、シンと死神は男二人で同居することになりました。そこにウンタクもが押しかけてきて三人でシンの家で生活します。ウンタクといるうちに、不滅の命を終わりたいと思っていたはずのキム・シンは戸惑い心が揺れてしまいます。死神はウンタクのバイト先のチキン店の社長、サニーと出会いお互いに惹かれ始めます。この作品はシンとウンタク、死神とサニーの4人の素敵な恋と運命が動き始めるストーリーです。
おすすめする(見どころ)ポイント
最初は、不滅の命として永遠に生き続けられるトッケビは辛く、キム・シンは永遠の命から解き放ちたいと、トッケビの花嫁こウンタクに自分の胸に刺さった刀を抜いてもらおうとするのですが、キム・シンとウンタクは恋に落ちてしまいそれぞれお互いに心が揺れ動いていく恋の展開が切なくてつらくて感動してしまいます。また、死神が自分がなんで死神になって生前にどんな悪い罪を犯していたかということを知るところがとても見どころです。
改善してほしいと思ったポイント
全体的にオススメドラマなので改善するところはありませんが、強いて言えば現実離れしているため最初のそれぞれの設定などを理解するまでに時間がかかってしまい最初の1、2話は集中して見ることができなかったです。
やるべき・観るべき
この作品は、現実離れしていて最初は面白くないかもと思われがちですが見れば見るほどハマっていってしまいます。登場人物それぞれの抱えてること、感情、生き方、愛情、全ての人間関係が深く楽しめるような作品になっています。後半にいけばいくほど目が離せなくなり、最後の結末は本当に感動してしまいます。なので是非見て欲しいです。
類似似作品
トッケビ好きがハマりやすい作品は「ホテルデルーナ」というドラマです。韓国で2019年7月13日から9月1日に放送されていたのですが、類似している点は主人公が、長い時を生きる超越的な存在で幽霊が出てきます。そして、幽霊の未練を晴らすというところも似ています。ラブストーリーが絡んでいるところも似ています。
総評
私の中で揺るがなく1番大好きな韓国ドラマです。現実離れした設定で、トッケビの存在や、王や死神などがいるその世界観に入り込んでしまいました。登場人物の運命的な出会いは奇跡的で、そしてそのそれぞれの運命がどうなっていくのかというところに目が離せません。この作品はかなりメッセージ性が強く、切ないラブストーリーでした。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
コメント