事務・オフィスワーク

記事数 25
  • 職業別体験談

土木系事務員の仕事内容、やりがい、向いている人、未経験から始めるには?

土木系事務員での主な仕事内容土木業界というと土方、強面のおじさんたちが多い印象だと思います。事実私の働いていた職場でも男性が多く、部署に女性は一人きりでした。だからといって働きにくかったかと言うと、そんなことはなく可愛がっていただきました。土木業界、特に中小企業のお仕事内容は以下のようなも

  • 職業別体験談

地方公務員の仕事内容、やりがい、向いている人、未経験から始めるには?

地方公務員での主な仕事内容住民福祉の向上を大目的として、様々な部署や職種の人が働く大きな組織でした。福祉、戸籍や住民票の写し発行などの住民サービス、環境、土木、教育、人権啓発、観光、など生活に身近な仕事をかなり網羅しているイメージだと思います。地方公務員というと一日中机に向かってパソコンを叩いて

  • 職業別体験談

コールセンターの仕事内容、やりがい、向いている人、未経験から始めるには?

コールセンターでの主な仕事内容自動車保険の契約者に対する更新のお知らせや新規サービスの案内をはじめ、お問い合わせ対応などを行う業務内容でした。自ら電話を掛けることはごく一部で、むしろ契約者様からの問合せに対して受電対応を行う業務になります。内勤業務になるので天候に左右されることもありませんし、規

  • 職業別体験談

コールセンターオペレーターの仕事内容、やりがい、向いている人、未経験から始めるには?

コールセンターオペレーターでの主な仕事内容マイクロソフトのWindowsやOfficeソフトのインストール、ライセンス認証、セットアップトラブルを、電話でサポートする仕事です。パソコンを買ったばかりで、初回セットアップがわからない方、パソコンを初期化してライセンス認証が外れたりソフトが消えた方

  • 職業別体験談

営業事務の仕事内容、やりがい、向いている人、未経験から始めるには?

営業事務での主な仕事内容営業スタッフの後方支援として、問い合わせ対応や事務処理を行います。用意された席にはパソコンと電話があり、基本的に会社にかかってきた電話に対応しながら事務処理を行います。電話の内容は様々ですが、主なものは以下の通りです。・営業担当者への取り継ぎ会社の代表番号にかかっ

  • 職業別体験談

コールセンターの仕事内容、やりがい、向いている人、未経験から始めるには?

コールセンターでの主な仕事内容入社から約3年間は個人営業として、電話を架けたり、受けたりする仕事をしていました。メールにより対応も平行して行いました。取り扱っていた商材は主に保険や決済サービスなどです。その後、リーダーとして、間違った電話内容になっていないか録音をチェックする品質管理をしたり、セ

  • 職業別体験談

新卒採用事務の請負の仕事内容、やりがい、向いている人、未経験から始めるには?

新卒採用事務の請負での主な仕事内容誰もが知っている大手企業の新卒採用事務の請負をやっていました。あまりなじみのない業務ですが、大手企業の新卒採用は短期勝負となるため、一時的に業務量が激増します。その中で、新卒採用担当者がコア業務に集中できるよう、誰でもできる事務を外部に発注しているのです。

  • 職業別体験談

葬祭業の仕事内容、やりがい、向いている人、未経験から始めるには?

葬祭業での主な仕事内容葬儀を行うにあたっての打ち合わせ(祭壇や礼状など)、そしてその発注、納品の確認、実際の式での接客、食事対応、終わった後の精算や集金対応まで一通り行いました。葬儀に関わることだけではなく法要の時には食事や引出物配達などの対応もしました。また、まだ亡くなられてはいないが不安な

  • 職業別体験談

製造業の事務職の仕事内容、やりがい、向いている人、未経験から始めるには?

製造業の事務職での主な仕事内容私が入社した当初は、まだ発足したての会社だったこともあり、ほとんどゼロからの会社全体・書類等のルール作り、書類のひな型作りなどから始めました。また、私は事務職としての経験がほとんどなかったため、最初はベテラン事務員の先輩の下で、書類整理、データ入力や整理などの、いわ

  • 職業別体験談

ケーブルテレビ局の番組制作の仕事内容、やりがい、向いている人、未経験から始めるには?

ケーブルテレビ局の番組制作での主な仕事内容 私が働いていた局は、1人が色々な業務をしていました。 私自身、ニュース記者、ディレクター、カメラマン、映像編集、プロデューサー等の制作スタッフの他、時には、顔出し出演したり、番組ナレーションを担当したりと、アナウンサー的な仕事も経験しました。その中で