今回紹介する作品タイトル
メダロットクラシックスプラス
あらすじ
ゲームボーイで発売されたメダロット5作品とGとナビと弐コアがセットになったコレクション作品です。
ヒカルという主人公がメダロットを父親からもらい物語がスタートします。初めてメタビーが登場した作品でもあります。いろいろな街を巡り宇宙人などの存在を感じながら一作目が終わり二作目から四作目まではイッキという主人公が街を巡りロボロボ団と激突します。相棒であるメタビーを使いロボトルをしてパーツを集めていきます。宇宙人とも対決を繰り広げてロボトルを展開していきます。五作目はコイシマルという転校生がすすたけ村に転向してくるところから物語がスタートします。メダロットを手に入れて学園生活を楽しみながらロボトルする展開です。
おすすめする(見どころ)ポイント
ゲームボーイのシリーズがほとんど詰まっているお得なコレクションです。今ではレアな作品でもあるメダロット弐コアが入っていることがポイントです。この作品はプレミアがついていて中古で買うと定価以上する代物です。倍速機能やロボトルスキップもあるのでサクサク物語を進めることができます。全ての作品をやると100時間くらい行ってしまうので倍速機能はとても助かります。メダロット弐コアのメタビーがすごくかっこいいのもポイントの一つです。
改善してほしいと思ったポイント
倍速機能を使うと音楽までもが倍速になってしまうことが惜しいです。音楽は普通の速度で聴きたいのに速くなってなんの音か判断できません。きっと画面の速さと連動しているからしょうがないことなんでしょうね。あとパーツコレクションというソフトが入っていなかったのも残念でした。
やるべき・観るべき
メダロットが好きな人だったら絶対に買うべきです。難易度もそこそこ高いので白熱したらバトルが楽しめると思います。DS以降の作品はテンポも悪いですし難易度も激甘なので過去の名作に触れてみるのもいいと思います。ゲームボーイですからグラフィックはしょぼいですが、内容は面白いのでストーリーを重視して楽しんでほしいですね。
類似似作品
DSにメダロットクラシックスという作品があります。この作品はアドバンスのカセットが入っていない仕様なのでSwitch版を買った方が絶対にお得です。DS版はメダロット1が白黒なのでその点もちょっとマイナスですね。
総評
総合してこの作品はメダロット好きにはたまらない作品だと思います。少し物足りない部分もありますが内容は自分の中ではパーフェクトです。メタビーの活躍を見たい人にはこの作品はとてもおすすめだと思います。この一つでイッキ編を全て遊べるというのがポイント高いです。弐コアとオリジナルを比べながらやるのも乙なものですよ。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
コメント