遊戯王ラッシュデュエル最強バトルロイヤルの評価

今回紹介する作品タイトル

遊戯王ラッシュデュエル最強バトルロイヤル

あらすじ

舞台はアニメ遊戯王SEVENSの重機編が終わったあたりの時期。

そこに主人公である「あなた」は。
アニメの主人公である王道遊我達が通うゴーハ7小の
彼らと同じクラスへと転校してきます。

まだラッシュデュエルをやったことのなかったあなたですが、
遊我はカードをプレゼントしてくれて、
みんなで遊び方も丁寧に教えてくれるのでした。

また主人公にはラッシュデュエルを通して、
相手を理解して気持ちを通わせ合うという才能があり、
すぐに遊我達の友達になれます。

そんなときに街を取り仕切るゴーハ社が、
街全体を舞台としたラッシュデュエルの大会を開催をするのでした。

そして大会の優勝賞品はなんと、
「なんでも願いが一つ叶う権利」
というすごいものです。

こうしてみんなは叶えたい願いのために、
ラッシュデュエルでライバル達と切磋琢磨するのでした。

おすすめする(見どころ)ポイント

今のコロナ禍なご時世の中で、
なかなか対面でカードゲームをするというのは
ちょっと厳しい所がありますね。

そんなときに久しぶりに出たニンテンドースイッチによる遊戯王のゲームということで、
家の中にいながら気が済むまでラッシュデュエルができます。

そしてゲーム内で溜まったポイントを使いカードを買うので、
リアルマネーの都合で入手を諦めていたカードも手に入れることができるので
理想のデッキもいずれは作れます。

さらにネット対戦はもちろん、
アップデートで「今後も新しいカードを追加する」というのが、
今までの遊戯王には無かったポイントです。

改善してほしいと思ったポイント

このゲームの致命的な欠点や改善点として以下のものが挙げられます。

・初めは用意されていたデッキしか使うことができずに編集ができない
・デッキ編集が可能になるのは一度エンディングを見た後、
・ラッシュデュエルに慣れてる人がに効率よく進めても8時間近くかかる
・大好評な過去作タッグフォースシリーズ等の好評だった要素やUIのノウハウが全く活かされていない
・デッキ編集の際にカードの並び順や検索がすごく不便
・面倒なだけのミッションがかなり多い
・一度戦った相手はフリーバトルできるモードが欲しい
・余ったカードを売ってポイントに変えたい
・パックから出るカードに天井が欲しい
・全体的に動きがもっさりしているので改善して欲しい

やるべき・観るべき

遊戯王シリーズが好き、
アニメのSEVENSを見ていてお気に入りのキャラがいる、
久々にデュエルをしてみたい
ラッシュデュエルに興味ある

どれか一つでも当てはまるのでしたらオススメです。

また今までの遊戯王のゲームだと発売時期の都合上しかたがないとはいえ、
最新のカードは実装されていないのですが、
アップデートによって追加の予定があります。

また、実装されているほぼ全カードのイラストを
デッキケースやカードスリーブに設定することができるます。

なので現実には販売していない
お気に入りカードやキャラのイラストのスリーブを使えるのも
いいポイントですね。

類似似作品

遊戯王シリーズでしたら、

・スイッチにレガシーオブデュエリスト
初代からブレインズまでのキャラやカードが出てきます。

・スマホ版のデュエルリンクス
こちらはスキルという要素によって普段とは違うデュエルが楽しめます。

・PSPのタッグフォースシリーズ(1〜6)
そしてもうだいぶ古いゲームになってしまいましたが、
5や6では特に魅力的な多数のオリジナルキャラとの交流も楽しめます。

総評

デッキ編集ができるようになるまでが長い、
できるようになっても操作性が不便である。

という点が非常にマイナスですが、
現実では作るのに大金のかかるデッキでも、
時間さえかければ、お金はかけずに好きなカードで勝負ができる。

これがゲーム版のいいところですね。

そしてラッシュデュエルは1試合が短いので
空いた時間にひとりでもできるのがゲーム版のいいところです。

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。