今回紹介する作品タイトル
メンタリスト
あらすじ
鋭い観察眼で人の心を読む「パトリック・ジェーン」は、自分の事をサイキック(霊能力者)と信じ込ませ、テレビにも出演していた。その番組の中で、未だ逮捕されていない連続殺人事件の犯人「レッド・ジョン」について言及し、彼を挑発するような発言をしてしまう。ジェーンが帰宅し寝室へ向かうと、レッド・ジョンのシンボルマークとなっている「血で描かれたスマイルマーク」と共に、惨殺された妻と娘の姿が…。自らの発言によって、家族を死に至らしめた事を悔やむと同時に、詐欺師まがいの仕事から足を洗い、妻と娘を殺害したレッド・ジョンへ復讐するため、カリフォルニア州政府の捜査機関「CBI」のコンサルタントに就き時間の解決を、助けていく。
おすすめする(見どころ)ポイント
全てが絶妙で最高に面白い!!
テンポ感も最高だし、何より全キャラが立っていてストーリーに引き込まれる。
女性陣も綺麗だし、毎話アクションシーンがあるから飽きることなく見終われるのも最高!
強いて言えば、一個くらい一話完結じゃなくて連結させても良かったなって思った。
レッドジョン以外の事件でも、手強そうな犯人はいたから、ジェーンとのより白熱した心理戦も見てみたかった。
ジェーンに対する皆んなの鼻で笑ってる感じも見ていて面白かった。ストレスフリーで見られる珍しいドラマ。
改善してほしいと思ったポイント
主人公の超能力が非現実的すぎてそこまで入りきれず。面白いしかっこいいしチームみんな個性があって好きなんだけどね!やっぱりクイーンズギャンビットが抜群に面白すぎて中弛みしてしまった。あと表情柔らかなおじさま。メンタリストと言ったらDaiGoみたいな鋭いのを想像してたからちょっと拍子抜け。
やるべき・観るべき
1話目から即ストーリーに惹き込まれるけど、まだこれからどんどん面白くなるとは。
おおよそ1話あたりひとつの事件を解決しつつも、そこにはかなり伏線がある。オムニバス的にも観る事ができるが、シーズン最後の最終話までひとつの事件と向き合い続けている背景はそのままなので、毎話完結していく事件を観ながらテンポよく飽きることなく最終章までたどり着ける。筋がブレず、置いてけぼりになる事もない。最高!是非観たことない方は観てほしい。
類似似作品
エレメンタリー
あのシャーロックがヤク中!
ワトソンは女!しかもルーシー・リュー!
舞台はイギリスじゃなくてNY!ってことで、ほかのシャーロック・ホームズとはかなり設定違うもんだからこれはこれで楽しめる。共通点はシャーロックが嫌なヤツ、ってことくらい笑1話50分くらい&1Sあたり24話(S7は少し少なかったけど)あって、年始から夏まで半年くらい見続けて超絶長かった…!!けども、大方は楽しめた◎
総評
主人公のジェーンはCBI特別顧問という位置付けで、人の仕草を見て心理を読み、調査を進めます。あっという間に真相へ近づいていく様がスマートでカッコいい!ズバズバ人の心理を言い当てていく感じはややシャーロック・ホームズっぽさがあるかも?本筋となるストーリーはありますが、基本的には1話.2話完結が多いのであらゆるタイミングで見やすいです。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
コメント