ほぼ2時間ぶっ通しでお絵かきしまくりで盛り上がりまくった「みんなで同時にイラストをラクガキ!」アフターレポートを公開中、2025年度8月分のGIGAZINEのアクセス解析結果はコレ – GIGAZINE

イベントの様子や使ったツールやソフトウェア、会場でみんなで描いたイラストなどの詳細は以下から。


お知らせその2、2025年7月に告知した通り、「茨木地区ふるさと祭り」にGIGAZINE後援の提灯が飾られました。


前日準備にはGIGAZINE編集長も朝から参加し、GIGAZINE提灯がぶら下げられるステージ背後の紅白ポールを作成。さらに各夜店のテント設営、机並べ、コンパネ運びなどなども。


茨木小学校でのふるさと祭り当日、朝からの設営にもGIGAZINE編集長が参加。そして16時からイベント開始。これまでと違って1ヶ月遅らせて開催した結果、近隣の小学生・中学生・高校生が殺到。自転車置き場を臨時で拡張し、すさまじい人出に。前年度の夜店の関係者にヒアリングして回った結果、体感的に来場者数は昨年の1.5~2倍。GIGAZINE編集長は「放課後子ども教室」の夜店で夕方から夜まで延々と売り子に徹し、19時には前年度の売れ残りまで完売御礼。


ふるさと祭り翌日の朝からの撤収作業もGIGAZINE編集長が参加。お疲れ様でした。


というわけで、GIGAZINEに広告を出す際に参考になる各種データなどは以下から。


ソース元はコチラ

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事