Manus AIがAlibaba「Qwen」開発チームと戦略的パートナーシップを締結、さらに創造的なAIエージェント開発へ協力 – GIGAZINE


メモ


OpenAIの最新ツール「deep research」を越える性能を持つという汎用(はんよう)AIエージェント「Manus」を開発した中国のManus AIが、同じく中国の大手AI企業・Alibaba(アリババ)の「Qwen」開発チームとの戦略的パートナーシップ締結を発表しました。

MKT News – Market News for Traders
https://mktnews.com/flashDetail.html?id=019584e4-9f1d-7338-aaa3-5a6a79dc8672

China’s Manus AI partners with Alibaba’s Qwen team in expansion bid | Reuters
https://www.reuters.com/technology/artificial-intelligence/chinas-manus-ai-announces-partnership-with-alibabas-qwen-team-2025-03-11/

発表によると、両社は中国のユーザー向けに、より創造的なAIエージェントを開発するために協力していくとのこと。今後、「Qwen」のオープンソースモデルとコンピューティングプラットフォームを使用して、Manusの全機能を実現していく予定だそうです。

Manusは、Manus AIが発表した「自律的なAIエージェント」です。大規模言語モデル(LLM)のベンチマークであるGAIAでは、OpenAIのエージェント「deep research」を上回る性能を示しています。

OpenAIのDeep researchを上回っていると称するAIエージェント「Manus」を中国のスタートアップが発表 – GIGAZINE


一方のAlibabaも以前からAIやLLMに取り組んでおり、2023年にChatGPTの50倍以上のパラメーターを持つチャットAI「通義千問」を発表しています。

アリババがChatGPTの50倍以上のパラメーターを持つチャットAI「通义千问(通義千問)」を発表 – GIGAZINE


AIプラットフォームのHugging Faceが2024年7月に発表した、オープンソース言語モデルのランキング「Open LLM Leaderboard」では、7500以上のモデルの中から、Alibabaの「Qwen2-72B-Instruct」が1位になっています。

Hugging FaceのAIモデルをテストする「Open LLM Leaderboard v2」で中国Qwenのモデルがトップに – GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする


ソース元はコチラ

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事