Blueskyで3分間の動画投稿が可能に&アカウントのミュートもより素早くできるようになる – GIGAZINE


現地時間の2025年3月10日、Blueskyの開発チームが公式アプリの「バージョン1.99」のリリースを発表しました。新たなバージョンのBlueskyでは、最大3分間の動画を投稿することが可能になるほか、アカウントのミュートが簡単になり、知らないユーザーから届いたDMを独立した受信箱に分類する機能なども搭載されています。

📢 App Version 1.99 is rolling out now (1/5)

With every update, we’re aiming to make the Internet less toxic, more fun, and more in your control.

• 3 minute videos!
• A separate request inbox for DMs from unknown users
• Mute accounts more quickly

[image or embed]

— Bluesky (@bsky.app) 2025年3月11日 3:28


Bluesky開発チームが発表した「バージョン1.99」で追加された機能は以下の通り。

・3分間の動画投稿
・知らないユーザーから届いたDMを分類する独立したリクエスト受信箱
・より迅速なアカウントのミュート

開発チームは最大3分間の動画投稿が可能になった件について、「動画の長さは3分までです!別の言い方をすれば、映画『ビー・ムービー』をたった30回のポストで投稿できるのです(テストしないでくださいね)」と冗談めかしてアピールしています。

📢 1.99 is rolling out now (2/5)

People said it couldn’t be done, but we cracked the technology:

Videos can now be up to 3 minutes long!

Put another way, the Bee Movie now only takes 30 posts. (Please don’t test that.)

— Bluesky (@bsky.app) 2025年3月11日 3:28


また、バージョン1.99ではスパムDMを減らすためのツールに加え、知らないユーザーから届いたメッセージを別の受信箱に分類し、DMを承認するかどうかを個別に判断できるようになりました。以下のように、知らないユーザーからDMが届くと通常のDMとは別に「Chat request(チャットのリクエスト)」として表示され、ここをタップしないとDMが見えないようになっています。


知らないユーザーから届いたDMを承認するかどうかを、個別に判断することが可能です。


これまで、特定のアカウントをミュートにするにはアカウントのプロフィール画面から操作する必要がありましたが、バージョン1.99ではポストから直接ミュートにすることができます。実際にiOS版のBlueskyアプリでミュート機能を試してみました。最新バージョンにアップデートしたBlueskyアプリを開き、ポスト右下のメニューアイコンをタップ。


すると、メニュー下部に「アカウントをミュート」の項目が表示されていました。これをタップすれば、プロフィール画面を開かなくてもアカウントを簡単にミュートできます。


さらに、新たにウェールズ語スコットランド・ゲール語エスペラント語のコミュニティ翻訳も加わったと報告されました。

📢 1.99 is rolling out now (5/5)

We’re also pleased to include 3 new community translations: Welsh, Scottish Gaelic, and Esperanto.

As always, we’d like to thank our contributors and translators, including new contributors NicolasBorlet and seth-wood!

— Bluesky (@bsky.app) 2025年3月11日 3:32

この記事のタイトルとURLをコピーする


ソース元はコチラ

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事