GoogleがPixelシリーズ向けの機能追加アップデート「Pixel Drop」の2025年11月版をリリースしました。「通話内容を文字起こしする機能」や「Googleマップの経路案内を白黒表示にして電力消費を抑える機能」などが追加されており、今後数週間かけて順次展開されます。
Pixel Drop | 2025 年秋の Google Pixel アップデート
https://store.google.com/jp/magazine/pixel_drop?hl=ja
11 月の Pixel Drop:便利な通話メモ機能や、生物多様性を伝える北海道の大自然の音声などをご紹介
https://blog.google/intl/ja-jp/products/devices-services/november-2025-pixel-drop/
New features and upgrades for Pixel
https://blog.google/products/pixel/november-2025-pixel-drop/
通話内容をAIで文字起こしできる機能が「通話メモ」で、自分と相手の発言を区別して文字起こしできます。AIモデルはクラウドではなくローカルで動作するGemini Nanoを使うため、通話内容は外部に漏れません。通話メモはPixel 9aをのぞくPixel 9シリーズ以降のモデルで使用可能です。
Googleマップには、運転中にナビ表示を白黒にしてバッテリー消費を抑える機能が追加されました。白黒表示モードだとバッテリー持続時間が最大4時間長くなります。
連絡先の中から家族や友人を選んで優先表示できる「Pixel VIPs」がアップデートされ、Pixel VIPsに登録した人からのメッセージ通知が優先表示されるようになりました。さらに、連絡先ウィジェット内のPixel VIPs登録ユーザーに災害バッジが表示され、「○○がいる場所の近くで災害が発生した」といったことを確認できるようになりました。この機能はPixel 6シリーズ以降のモデルで利用できます。
さらに、バッテリー消費の改善や超広角カメラで色がおかしくなる問題の修正を含むアップデートも配信されています。
Google Pixel のアップデート – 2025 年 11 月 – Google Pixel コミュニティ
https://support.google.com/pixelphone/thread/387027049/
なお、2025年9月に登場したPixel 10シリーズはAmazon.co.jpでも入手可能です。
Amazon | Google Pixel 10 128GB SIMフリー Indigo スマートフォン本体 | Google | スマートフォン本体
Amazon | Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリー Obsidian スマートフォン本体 | Google | スマートフォン本体
Amazon | Google Pixel 10 Pro XL 256GB SIMフリー Obsidian スマートフォン本体 | Google | スマートフォン本体
この記事のタイトルとURLをコピーする
ソース元はコチラ
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。