
Appleが「iOS 26.1」および「iPadOS 26.1」の配信を開始しました。ひとつ前のバージョンであるiOS 26.01からiOS 26.1へのアップデートに必要なファイルサイズは11.45GBです。
iOS & iPadOS 26.1 Release Notes | Apple Developer Documentation
https://developer.apple.com/documentation/ios-ipados-release-notes/ios-ipados-26_1-release-notes/
iOS 26.1: Here are Apple’s official release notes – 9to5Mac
https://9to5mac.com/2025/11/03/ios-26-1-here-are-apples-official-release-notes/
iOS 26.1 and iPadOS 26.1 bring multiple critical security fixes – 9to5Mac
https://9to5mac.com/2025/11/03/ios-26-1-ipados-26-1-security-fixes/
iOS 26.1へのアップデート方法は以下の通り。
「設定」アプリを開き、「一般」→「ソフトウェアアップデート」の順にタップし「今すぐアップデート」をタップすればOK。iOS 26.1のファイルサイズは11.45GBです。
iOS 26.01のリリースノートは以下の通り。
◆Apple Intelligence(iPhone 15 Pro以降)関連のアップデート
・「電話」アプリのライブ翻訳で、異なる言語間での通話中に音声とテキストの翻訳を使用できるようになります。
・FaceTimeのライブ翻訳では、通話中に翻訳されたライブキャプションが表示されます。
・AirPodsでのライブ翻訳では、言語の壁を越えてコミュニケーションが取れるようになり、読み上げられる翻訳を聞いてハンズフリーで内容を追うことができます。
◆その他のアップデート
・Liquid Glassの設定で、外観をデフォルトのクリアな見た目にするか、アプリの素材やロック画面の通知の不透明度を上げる新しい色合い調整にするかを選択できます。
・AirPodsでのライブ翻訳が中国語(簡体字および繁体字)、日本語、韓国語、およびイタリア語に対応しました。
・Apple Musicのミニプレーヤーでは、スワイプジェスチャで次または前のトラックに移動できます。
・Apple MusicのAutoMixをAirPlayで利用できます。
・ローカル収録での録音時に、外部USBマイクでゲイン制御を使用できます。
・ローカル収録ファイルを特定の場所に保存できます。
・フィットネスアプリから直接ワークアウトを手動で記録できます。
・新しいカメラ設定では、ロック画面をスワイプしてカメラを開く機能をオンまたはオフに切り替えることができます。
・低帯域幅環境でのFaceTimeの音質が向上します。
・既存の13〜17歳(年齢は国や地域によって異なります)のお子様用のアカウントでは、「コミュニケーションの安全性」に加え、成人向けウェブサイトを制限するためのウェブコンテンツフィルタがデフォルトで有効になります。
Liquid Glassの透明度を下げるオプションは、「設定」アプリの「画面表示と明るさ」→「Liquid Glass」の順にタップすると表示できます。デフォルトでは「クリア」となっており、「色合い調整」をタップすることで不透明度が上がり、アイコンの視認性が向上するわけです。
「クリア」(左)と「色合い調整」(右)の見た目の違いは以下の通りです。
この記事のタイトルとURLをコピーする
・関連記事
Appleの新デザイン言語「Liquid Glass」のアイデンティティとも言える「ガラスっぽさ」を減らすオプションがiOSに追加される – GIGAZINE
「iOS 26の画面見にくい問題」を解決する方法、Liquid Glassの透明効果を抑えてiPhoneの視認性を改善できる – GIGAZINE
iOS 26 Beta 3でApple渾身の新デザイン「Liquid Glass」のガラス感が薄まり「すりガラス」と嘲笑される – GIGAZINE
iPhoneやMacの新デザイン「Liquid Glass」が登場、光の屈折や反射などガラスの光学特性を再現しつつ角は丸みを帯びる – GIGAZINE
ソース元はコチラ
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。


