Samsungのディスプレイ付き冷蔵庫に表示される広告はどのような感じなのか、広告を消すことはできるのか? – GIGAZINE


扉部分に大きなディスプレイがついているSamsungのスマート冷蔵庫「Family Hub」は、中身をディスプレイで確認できるため節電になったりキッチンで映画や音楽などを楽しんだりできる一方で、ディスプレイに広告が表示されるようになると2025年9月に発表され、「数十万円の冷蔵庫を購入させておいて後に広告を表示するように変更するのは詐欺的」などの批判が集まりました。広告導入のためのアップデートが10月27日から展開され、その詳細が明らかになりました。

Family Hubのユーザーに対し、2025年9月16日頃にSamsungから「サービスを向上させ、追加コンテンツを提供するために、広告が表示されます」というアップデートの通知が届きました。Samsungのデジタル家電事業担当エグゼクティブバイスプレジデント兼研究開発チーム責任者であるチョン・スン・ムン氏は2025年4月に「広告を入れる計画はありません」とコメントしていたり、Family Hubが1800ドル(約26万円)~3500ドル(約51万円)のモデルが展開されている高額な冷蔵庫であったりする点から、「Samsungは購入済みの製品からさらに利益を得ようとしている」など多数の批判が集まりました。


Samsungは2025年10月27日に、Family Hub向けのソフトウェアアップデートを提供開始しました。このアップデートには、ユーザーインターフェースの強化、冷蔵庫の中身を把握して管理する「AI Vision Inside」機能の向上、SamsungのAIアシスタントである「Bixby」による音声認識機能、セキュリティ強化に加えて、11月3日から広告を表示するためのウィジェットが含まれていることが明かされました。


ソース元はコチラ

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事