Googleが「Windows向けGoogleアプリ」のテストを開始、ローカルファイルの検索からウェブ検索までこなせる – GIGAZINE


GoogleがWindows向けアプリ「Google app for Windows」のテストを開始しました。Google app for WindowsはPC内のファイル検索機能やウェブ検索機能を備えているほか、Googleレンズを用いて各種画像を分析することもできます。

Google app for Windows experiment in Labs launches
https://blog.google/products/search/google-app-windows-labs/

Google’s experimental Windows app is better than Microsoft’s built-in search – Ars Technica
https://arstechnica.com/gadgets/2025/09/experimental-google-app-brings-web-and-local-search-to-your-windows-pc/

Google’s new Windows desktop app brings a Spotlight-like search bar to PC | The Verge
https://www.theverge.com/news/778940/google-app-windows-launch

Google app for WindowsをインストールするとAltキーとSpaceキーの同時押しで検索バーを呼び出せるようになります。検索バーからはPC内のファイルやウェブ上の情報を検索できるほか、Googleドライブに保存したファイルを検索することもできます。


また、Googleレンズも搭載しており、画像を読み込ませて情報を検索したり図形問題を解かせたりできます。


画像に含まれるテキストを翻訳することも可能。さらに、AIモードを用いて情報収集もこなせます。


実際にGoogle app for Windowsを試用した海外メディアのArs Technicaは「Windowsの標準検索機能は使いにくい。Google app for Windowsはまだテスト段階だが、すでにWindowsの検索機能より優れている」と評しています。

なお、Google app for Windowsのテストに参加するにはSearch Labsからテスト参加登録する必要がありますが、記事作成時点では日本はテスト対象国に含まれていないようです。

この記事のタイトルとURLをコピーする


ソース元はコチラ

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事