ChatGPTにGPT-4oでの画像生成機能が実装されスタジオジブリ風のミーム画像が大量生成されるようになり著作権問題が浮き彫りに – GIGAZINE


2025年3月26日、OpenAIがGPT-4oによる高精度な画像生成機能「4o Image Generation」を発表しました。4o Image GenerationはチャットボットのChatGPTでも利用可能となっているのですが、これを使ったスタジオジブリ風のミーム画像が大量生成されており、改めてAIによる著作権侵害問題が浮き彫りになっています。

「4o Image Generation」が発表されてから24時間以内に、スタジオジブリ風のタッチでミーム画像を生成することがソーシャルメディア上で流行しています。


スタジオジブリ風のスター・ウォーズやロード・オブ・ザ・リングといった名作映画のワンシーン


OpenAIのサム・アルトマンCEOも自身のX(旧Twitter)アイコンをスタジオジブリ風のイラストにしており、「プロフィール画像を変更しましたが、誰かがもっといいものを作ってくれるかもしれません」と投稿しています。




ソース元はコチラ

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事