サントリーの薬膳専門ブランド「薬膳好日」に、2025年10月7日(火)から新しくホット飲料の「薬膳好日 ジンジャー&アップル」が加わりました。サンプルをもらったので、どんな品なのか飲んでみることにしました。
サントリーから新たに薬膳ブランド立ち上げ「薬膳好日(やくぜんこうじつ)」 | ニュースリリース一覧 | サントリー食品インターナショナル
https://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF1607.html
「薬膳好日 ジンジャー&アップル」の見た目はこんな感じ。容量は500mlですが、ホット飲料なので、ボトルは背が少し低くて太めのものです。
薬膳の「五味」としてリンゴの酸味、高麗人参の苦味、ハチミツの甘味、ショウガの辛味、塩の鹹味(かんみ)の5つをバランスよく組み合わせているとのこと。カロリーは1本で210kcalです。
通常、常温状態のペットボトル飲料を温める場合は別の容器に移すのですが、コンビニで買う場合は保温容器内で温められた状態のものを手にすることになるので、栓を切らずに温めたいと思い、鍋で湯を沸かしたのち、火から下ろした状態のところに「薬膳好日 ジンジャー&アップル」を入れて温めることにしました。
十分に温まったところで湯から引き上げました。思っていたとおり、開栓の瞬間に華やかで香しいかおりが部屋に広がり、近くで作業していた編集部員も「なにかいい匂いがする」と反応。グラスに注ぐと、ショウガ湯のようなヒリッとした辛味とそれを包み込むハチミツの甘味、リンゴのわずかな酸味が混ざった「ショウガ強めのフルーツティー」という感じの味。あるいは、ショウガ入りののど飴をお湯で溶かしたときの風味にも近さを感じます。苦味や鹹味はそれほど目立たないので飲みやすく、「手軽においしく薬膳を」という狙いは成功していると感じました。
「薬膳日和 ジンジャー&アップル」は2025年10月7日(火)から、希望小売価格税別220円での販売。Amazonでは24本セットが税込3919円(1本あたり163円)で販売されていました。
Amazon.co.jp: サントリー 薬膳好日 ジンジャー&アップル ホット 500ml×24本 : 食品・飲料・お酒
また、楽天市場では送料無料で税込4285円での扱いがありました。
サントリー 【HOT用】薬膳好日 ジンジャー&アップル 500mlペットボトル×24本入| 送料無料 ジンジャ 生姜 サイダー
この記事のタイトルとURLをコピーする
ソース元はコチラ
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。