『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が2025年7月18日(金)に劇場公開され、公開3日間で観客動員数384万人、興行収入55.2億円という記録を打ち立てました。アニプレックスが展開するオンラインくじも、映画公開に合わせて2025年8月2日(土)から「アニメ「鬼滅の刃」 アニプレックス オンラインくじ ~無限城決戦開幕~」がスタートするということで、ワンダーフェスティバル 2025[夏]にはA賞景品「炭治郎&義勇ノンスケールフィギュア」などが展示されていました。
アニプレックス オンライン
https://online.aniplex.co.jp/
アニメ「鬼滅の刃」 アニプレックス オンラインくじ ~無限城決戦開幕~ – アニプレックス オンラインくじ – アニプレックス オンラインくじ
https://kuji.aniplex.co.jp/store/lottery/kimetsu-mugenjyo
【グッズ情報】
8/2より販売開始!
「アニプレックス オンラインくじ」ラインナップの一部を公開いたしました。本日開催『ワンフェス2025』アニプレックスブースにて、
A賞炭治郎&義勇ノンスケールフィギュア・D賞ねんどろいどさぷらいずも展示中。
お見逃しなく!#鬼滅の刃 pic.twitter.com/vv558nwEAu— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 27, 2025
ブース中央に設けられた展示台にずらっと並んだ『鬼滅の刃』フィギュア。
中央に置かれていたのは、「アニプレックス オンラインくじ ~無限城決戦開幕~」のA賞、竃門炭治郎&冨岡義勇ノンスケールフィギュア。
キービジュアルの1つで用いられた、炭治郎と義勇が並んで刀を構えた姿をモチーフにしています。
2人の刀から放たれる水の流れが体を包み込むような、躍動感あふれる姿です。
また、C賞はビッグアクリルスタンド全7種となっています。鬼殺隊側からは冨岡義勇、竃門炭治郎、胡蝶しのぶ、我妻善逸の4人。
鬼側からは獪岳、童磨、猗窩座の3人が選ばれています。
D賞はねんどろいどさぷらいず全4種(善逸、炭治郎、義勇、しのぶ)。
こちらは2026年6月発売予定で予約受付中のノンスケールフィギュア、炎柱・煉獄杏寿郎。税込6600円で、原型協力・ひろし(SAKURAZENSEN)、彩色協力・佐倉(ふくふく)。
煉獄さんらしい自信に満ちつつ、優しさも感じる表情を浮かべています。
肩に止まろうとするカラスを気にしつつも、その先を見ている煉獄さん。
炎デザインのマントがなびいています。
炭治郎ら鬼殺隊士6人の参考展示も行われていました。いずれもノンスケールフィギュアで手前3体は2025年6月発売、奥3体は2025年8月発売。価格は宇髄さんのみ税込5800円、他5体は税込4800円です。
不死川実弥(原型制作:びんびん丸(コネクトレクト)、彩色協力:タカミチ(コネクトレクト)、制作協力:千値練)
冨岡義勇(原型制作:)
伊黒小芭内
煉獄杏寿郎
竃門炭治郎
宇髄天元
2025年7月28日(月)23時59分まで、フィギュアの蔵出し販売を行っているとのことです。
BUZZmod.の栗花落カナヲが企画進行中、童磨が商品化決定。
カナヲは監修中商品が展示されていました。
価格・発売時期はともに未定だとのことです。
締切間近の不死川実弥&猗窩座
チャーム付きミニフィギュアは全6種。
炭治郎
襧豆子
善逸
伊之助
義勇
しのぶ
なお、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』は第3弾キービジュアルが解禁となり、そのPVも公開されています。
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』第3弾キービジュアル解禁PV – YouTube

ビジュアルは猗窩座とまさに戦闘中の炭治郎と義勇を描いたものとなっています。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
この記事のタイトルとURLをコピーする
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。