ブラックフライデーに合わせて日清食品が2025年11月10日(月)に発売した、「ブラック」をモチーフにした新商品「ブラックチキンラーメン」「日清のBLACKどん兵衛 黒きつねうどん 粗挽き黒胡椒と濃厚黒醤油スープ」「日清焼そばBLACK U.F.O.黒焼そば 焦がしにんにく香るイカスミソース」に続く4品目「日清ブラックカレーメシ 濃厚ビーフ」はどんな黒さなのか、食べてみました。
「ブラック」 シリーズ4品 (11月10日発売) | ニュースリリース | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/company/news/13517/
「日清ブラックカレーメシ 濃厚ビーフ」のパッケージは黒色ベース。「ブラック」の部分はフォントが変わって強調されています。
辛さレベルは「中辛」。
原材料はこんな感じ。「ブラック」らしくイカスミパウダーが入っているほかは、ルゥを使ったカレーとして特別に変わっているところはないように見えます。
調理時のまぜ時間は、カレーメシくんによると30秒が「最高にウマイ!」、60秒が「無駄にウマイ!」で、300秒だと「オレがオレじゃなくなる。」だそうです。1食104gあたりのカロリーは444kcal。
ふたを開けると中身はこんな感じ。中央に真っ黒なカレールゥが転がっています。
ここにお湯を注ぎます。目安は230ml。
フタをして5分待機。
5分経過したら「円を描くようにグルグルと30秒以上」かきまぜます。カレーメシくんのいう「オレがオレじゃなくなる。」も気になりますが、今回は「最高にウマイ!」の30秒をめどにしました。
完成しました。味は「牛肉で作ったオーソドックスな欧風カレー」のテイストに、わずかに酸味がありつつ、あめ色玉ねぎのしっかりとした甘みがかき消されることなく貫かれているという感じ。中辛表記となっていますが、舌を刺激するような辛味はなく、わりと幅広い人に受け入れられる味だと思いました。なお、イカスミの味はちょっとわかりませんでした。
「日清ブラックカレーメシ 濃厚ビーフ」は、希望小売価格が税別298円で、2025年11月10日(月)から発売中。Amazonでは6個セットが税込1931円(1個あたり322円)で販売されていました。
Amazon.co.jp: カレーメシ ブラックカレーメシ 濃厚ビーフ 104g ×6個 [日清食品 カレー インスタント カップライス ご飯 ごはん おにぎり1個分] : 食品・飲料・お酒
この記事のタイトルとURLをコピーする
ソース元はコチラ
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。










