Googleが広告イメージ自動生成AIの「Pomelli」を発表 – GIGAZINE


AI


Googleが、広告用の画像生成ツール「Pomelli」を発表しました。ブランドの特徴を自動認識して適切な画像を生成可能で、ブランドの認知力を高めることができます。

Pomelli by Google Labs
https://labs.google.com/pomelli/about/

Google Labs and DeepMind launch AI marketing tool Pomelli
https://blog.google/technology/google-labs/pomelli/

Introducing Pomelli | Google Labs – YouTube


PomelliにウェブサイトのURLを入力すると、Pomelliが分析し、ブランドの「ビジネスDNA」を作成します。ビジネスDNAはブランドの特徴、アイデンティティを示すもので、それ以後の画像生成等の出力はこのビジネスDNAを基準とした一貫性のあるユニークなものとなるとのこと。


ビジネスDNAが確立されると、Pomelliはブランド専用の広告アイデアを生成します。これらは自動で生成されますが、ユーザー自身がプロンプトを入力して具体的に指示することもできます。


そして、Pomelliはソーシャルメディアや自社サイト、広告など様々なチャネルで活用できるアセットを生成します。生成されたアセットはツール内で編集やテキストの入力が可能で、すぐダウンロードして使用できるとのこと。


Pomelliはアメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド向けに英語版パブリックベータとしてリリースされます。

日本から公式サイトにアクセスしてみると、「お住まいの国では利用できません」と表示されました。

この記事のタイトルとURLをコピーする


ソース元はコチラ

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事