エナジードリンク「ZONe ENERGY」から、台湾で人気のフルーツティー「ティーエード」をモチーフにした新味「ZONe ENERGY PASSION SPARKLE」が2025年10月7日に、ドン・キホーテ、アピタ、ピアゴ、ユーストアの限定ドリンクとして登場しました。台湾のフルーツティーをモチーフにしたエナジードリンクとは果たしてどんな味なのかめちゃくちゃ気になったので、実際に飲んでみました。
ZONe エナジー PASSION SPARKLE 新発売! | ZONe ENERGY(ゾーンエナジー)公式サイト
https://zone-energy.jp/campaign/2025/10/3674/
ZONe ENERGY PASSION SPARKLEのボトルデザインはこんな感じ。「好天心躍」という四字熟語は「良き日に心躍る」という意味だそうです。
原材料は砂糖、パラチノース、炭酸、酸味料、香料、アルギニン、保存料(安息香酸Na)、カフェイン、ナイアシンアミド、甘味料(スクラロース)、ビタミンB6、カロチノイド色素。内容量は400mlです。
カロリーは1本400ml当たり192kcalで、カフェインは75mg、アルギニンは400mgを含有。
中身を透明なコップに注いでみました。
ドリンクの色は黄色で、南国の果実を思わせるような香りがします。
飲んでみると、果実の香りが一瞬してから茶葉のような香りがふわっと続き、その後にエナジードリンクらしい人工的な風味が感じられました。また、甘さと共に、紅茶のような渋みがわずかにあります。炭酸の刺激はそこまできつくなく、飲み口は爽やか。エナジードリンクっぽい味でありながらどこか異国情緒が感じられる味わいがあり、気分転換に飲むのに適している印象を受けました。
ZONe ENERGY PASSION SPARKLEは、ドン・キホーテ、アピタ、ピアゴ、ユーストアの各店舗にて、2025年10月7日(火)から購入可能。希望小売価格は税別223円です。
この記事のタイトルとURLをコピーする
ソース元はコチラ
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。