井村屋が1人分サイズの冷凍ピザ「mini PIZZA ベーコン&チーズ」を2025年9月1日(月)に発売します。「mini PIZZA ベーコン&チーズ」の製造には「肉まん・あんまんで培った包あん技術」が活用されており、肉やチーズなどの具材が全体重量の約45%を占めているとのこと。一足先に食べる機会を得られたので、どんな味がするのか確かめてみました。
「mini PIZZA ベーコン&チーズ」新発売のご案内 | ニュースリリース | 井村屋株式会社
https://www.imuraya.co.jp/news/2025/details457/
「mini PIZZA ベーコン&チーズ」のパッケージはこんな感じ。
原材料には豚肉、ナチュラルチーズ、トマトペースト、ベーコン、にんにくペースト、プロセスチーズ、香辛料などが含まれています。
1個当たりのカロリーは207kcal。
パッケージの中には「mini PIZZA ベーコン&チーズ」が2個入っていました。
大きさが分かりやすいように手のひらの上にのせるとこんな感じ。
「電子レンジで温めてからトースターで焼く」という調理手順がオススメとのことなので、手順に従って調理します。
まず、500Wの電子レンジで1分30秒間温めます。
続いて、トースターで焼きます。
約2分焼きました。
完成した「mini PIZZA ベーコン&チーズ」の見た目はこんな感じ。生地の外側に焼き目が付いています。
半分に切ると、中央のチーズがトロリと流れてきました。
生地は外側がカリッとして、内側はモチモチとしたベーグルのような食感です。具材がかなり多く、ひき肉の粒々感やチーズの味を存分に楽しむことが可能。ピザまんを食べていると「生地の部分が多くて、具材にたどり着くまでに数口かかる」という状況が発生しがちですが、「mini PIZZA ベーコン&チーズ」は一口目から具材の味を楽しむことができました。ボリュームはだいたいピザ1切れ食べたくらいの感覚で、間食などにもピッタリです。
「mini PIZZA ベーコン&チーズ」は2025年9月1日(月)より全国で順次発売予定。価格はオープン価格です。
この記事のタイトルとURLをコピーする
ソース元はコチラ
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。