Appleは9月にiPhone 17やApple Watch Series 11など合計7つ以上の新製品を発売する予定


Appleは例年9月に新型iPhoneの発表イベントを実施しています。2025年9月には新しいiPhone 17シリーズを含む、合計7つの新製品を発表すると、Apple製品に詳しいメディアの9to5Macがウワサをまとめています。

New Apple products are coming soon: iPhone 17 and more – 9to5Mac
https://9to5mac.com/2025/08/13/new-apple-products-launching-next-month-heres-whats-coming/


9to5Macは複数の情報源から、2025年9月の新製品発表会でお披露目されるとウワサされている7種類の製品を挙げています。

・iPhone 17シリーズ
iPhoneの新シリーズとして、iPhone 17、iPhone 17 Air、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Maxの4機種が新登場すると見られています。過去にリークされたダミーモデルでは、iPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Maxはメインカメラ部分が従来よりも大きくなっているのに対して、iPhone 17はメインカメラがiPhone Xのようにコンパクトなものに変化しています。なお、iPhone 17はデュアルカメラであるのに対して、iPhone 17 Airはシングルカメラです。

iPhone 17シリーズのダミーモデルがリークされ各モデルのサイズ感が明らかに、Pro系はカメラ部分の出っ張りが大型化しAirは薄型で単眼カメラ – GIGAZINE


今回追加が予想されている、iPhoneとハイエンドモデルのiPhone Proの間のミドルレンジモデル「iPhone 17 Air」(仮称)は、最大の魅力として「超薄型」のデザインにあると言われています。

極薄iPhoneの「iPhone 17 Air」はどれくらい薄くなるのか? – GIGAZINE


・Apple Watch Series 11
2024年9月の新製品発表会で登場した「Apple Watch Series 10」に引き続き、2025年9月にはApple Watch Series 11が登場すると考えられます。Apple Watch Series 10は史上最も大きなディスプレイを搭載していたり、より薄型のデザインに進化しつつも優れたバッテリー寿命と高速充電機能を備えていたりと、かなり大きなアップデートが含まれていました。それと比べると、Apple Watch Series 11は全体的なデザインとサイズは同じまま、パフォーマンスを向上させるより高速なチップやモデムを搭載する控えめなアップデートになると9to5Macは述べています。

・Apple Watch Ultra 3
Apple Watchのハイエンドモデルとなる「Apple Watch Ultra」は、発売以来大きなアップデートが行われていませんが、2025年に登場が予測されているApple Watch Ultra 3ではいくつかの特別な新機能が追加されると見られています。そのうちのひとつが衛星接続で、Wi-Fiやモバイル通信の範囲外でもインターネット接続を維持できる、衛星機能を備えた最初の主流のスマートウォッチになる可能性があります。

Apple Watch Ultra 3では「衛星経由のテキスト送信機能」が使用可能になると報じられる – GIGAZINE


・Apple Watch SE 3
Apple Watchの廉価版シリーズであるApple Watch SE 3でも、2022年以来のアップデートを予定していると報道されています。デザイン面では約1.6インチ~1.8インチのより大きいディスプレイになり、筐体はアルミニウム製からプラスチック製に置き換えられる可能性があります。また、より高速なパフォーマンスを実現する新しいチップを搭載すると見られています。

そのほか、「AirTag 2」や「Apple TV 4K」、「HomePod mini 2」、新しい「Apple Vision Pro」など、Appleが開発中であるとウワサされている製品はいくつかありますが、2025年9月に発表が予測されているのはiPhone 17シリーズ4種と、Apple Watchの新モデル3種の合計7種です。

この記事のタイトルとURLをコピーする


ソース元はコチラ

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事