■キャッチコピー■
夜勤専従介護スタッフ(グループホーム) #1ユニット9名の少人数ケア #私たちが大切にするのは1対1のケア #そこから生まれる温かな時間 #車・バイク通勤OK!
■職種■
介護職員・ヘルパー
■仕事内容■
仕事内容
1ユニット9名定員!お家のようにゆったり過ごす認知症専門の「少人数施設」です。日中帯は1ユニット2~3名勤務、夜間帯は1ユニット1名勤務体制です。夕方から翌日の朝までの介護業務をお任せします。私たちは自立支援の考えで認知症の方に寄り添った支援を目指します。
▼業務内容
〇ご入居者の生活支援業務、身体介護業務全般
〇夜間時の居室巡回業務や夜間帯のご入居者への寄り添ったケア
〇緊急時の対応や事故発生時の対応など
〇フロア清掃や朝食の準備など
〇介護記録業務、その他
▼慣れるまでは2人体制
入社後すぐに一人で夜勤に入ることはありません。
慣れるまでは施設長またはベテラン職員が一緒に入り、複数回にわたりOJTでレクチャーしますのでご安心ください。
▼1日の流れ(一例)※施設によりスケジュールは異なります。
16:00~ 出勤 業務引継ぎ(入居者の体調変化/1日の出来事/服薬の注意点などの情報共有)
17:00~ 夕食準備 食事介助 服薬介助 食器洗い
18:00~ 口腔ケア フリータイム
20:00~ 就寝準備(トイレ誘導/介助)、おむつ交換、ベットへの移乗介助
22:00~ 消灯
23:00~ 巡回(トイレ誘導/介助)※1~2時間おきに巡回
24:00~ 介護記録作成(どんなケア・対処を行ったか/健康状態などの記録)
01:00~ 休憩(仮眠など)※2h休憩
03:00~ 巡回(トイレ誘導/介助)
06:00~ 起床介助、整容(着替えなど)、トイレ誘導、バイタルチェック、朝食準備、お茶提供
07:00~ 朝食介助、服薬介助、食事量記録
08:00~ 口腔ケア
09:00~ 介護記録の作成 日勤職員への引継ぎ(夜間の状況/入居者の体調変化を共有)
10:00~ 退勤
■勤務時間■
16:00~翌10:00(休憩120分)
※夜勤1勤務実働16時間(2日分)です
■休日■
シフト制(週1回勤務)
■PRポイント■
メッセージ
グループホームは認知症の症状を持つ高齢者の方の「認知症緩和」と「自立支援」を支える入居型の介護施設です。1ユニット9名の少人数ケアに特化しているため寄り添う支援はもちろん、認知症ケアのスキルを身につけることができます。
職員がいて。ご入居者がいて。その真ん中には「笑顔」があって。
ヒューマンライフケアは関わる全ての人が笑顔であることを理念に介護施設を運営しています。当社の理念に共感し、ご応募いただけたなら嬉しいです。ご応募をお待ちしております。
■給与■
時給 1,155円~
■勤務地・アクセス・募集企業■
〒190-0022
東京都立川市錦町3-8-10
募集企業:ヒューマンライフケア株式会社
■その他・備考■
待遇・福利厚生
交通費支給
・社内技能認定資格(ケアテクニカルマイスター制度)※資格手当最大40円/時(一定の資格階級にごとに段階的に資格手当を支給)
・昇給年1回(4月)
・一時金年2回 ※30,000~60,000円/年(前年度実績)
・社会保険完備
・交通費規定内支給(上限50,000円/月)
・育児休業終了による職場復帰手当5,000円
・ライフイベント手当(扶養者のみ・勤続1年以上)※保育園・幼稚園入園25,000円/小学校入学15,000円/中学校入学10,000円/高校入学10,000円
・正社員登用制度
・年末年始手当(12/30~1/3期間、基本時給25%UP)
・制服貸与
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助制度
・慶弔見舞金制度(結婚/出産/傷病見舞/災害見舞など)
・資格取得支援制度(介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護福祉士など)
・スタッフ紹介制度(紹介者/被紹介者の双方に紹介手当支給)
・メンタルヘルス相談窓口
・スタッフ相談室
・車両手当 110円/日×勤務日数(会社の許可を得て自家用車を業務で使用する場合)
社会保険完備(法定通り)