■キャッチコピー■
【管理者候補募集】経験年数関係なし!実力主義の会社で管理者を目指しませんか?【管理者以上のキャリアアップも可能】★電動自転車貸与あり★夜勤なし★
■職種■
管理者・施設長・ホーム長
■仕事内容■
仕事内容
入社時は、保有資格により、「常勤ヘルパー」または「サービス提供責任者」のいずれかからのスタートとなります。ケアスタッフとして、お客様への直接のサービス提供や、書類整備・ケアマネ対応などのサ責業務を少しずつ行っていただきます。その後、管理者の補佐業務(シフトの作成やスタッフ管理、クレーム対応)などを通じて、出来るだけ早いタイミングで前任の管理者から事業所を引き継ぐ事を目標としてご勤務いただきます。
■勤務時間■
◆夜勤なし◆早番・遅番なし◆8:00~19:30の間で実働8時間(シフト制)
■休日■
完全週休二日制(曜日固定)、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇
■PRポイント■
メッセージ
◆ケアリッツが一番重視しているのは「社員満足度」
ケアリッツでは、「サービス提供するスタッフが幸せでなければ、よいサービスをお客様に提供できない」という考え方の元、まずはスタッフが満足して働ける環境の整備に力を入れています。
2018年4月からは大幅な給与制度の変更を行い、「月給UP」「土日出勤手当の創設」など、新しい勤務体系を確立しています。
◆これまでの経験や実力を生かして、訪問介護事業所の管理者にチャレンジしませんか?
ケアリッツでは、明確なキャリアパス制度があり、その中から「自分のキャリアは自分で選んでいく」という特長があります。
介護業界では、経験年数や保有資格の種類によって、職位が決まる会社も多いですが、ケアリッツでは自分で選んだ仕事だからこそ高いモチベーションを持って業務に臨めると考えています。
管理者になっていくスタッフは、自ら立候補して、日々の業務で実力を発揮することや、昇格試験に合格することで、管理者に登用されています。社歴や経験年数、年齢などは全く関係なく、最速入社半年で管理者になった方もいます。
■給与■
月給 240,000円~
■勤務地・アクセス・募集企業■
〒173-0001
東京都板橋区本町33-19シャトレー長谷川1階(101)
募集企業:株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ
■その他・備考■
待遇・福利厚生
退職金あり
交通費支給
◆土日出勤手当(最大6000円)
◆報奨金年2回(3月、9月)
◆給与改定年1回(4月)
◆介護福祉士手当(15000円)
◆社会保険完備
◆超過勤務手当
◆通勤手当(上限3万円)
◆退職金制度
◆資格取得支援制度
◆出産手当(5万円)
◆電動自転車貸与
◆インフルエンザ予防接種補助金制度
◆部活動補助金
社会保険完備