■キャッチコピー■
≪前年度実績 賞与696,000~903,000円≫ ①もう「サービスありき」にならない! 質を高める教育体制 ②ケアマネジャー業務は一人の責任ではなく、チームでお客様を守る! ③担当お客様は自転車で10分圏内。地域密着だから、スタッフにもお客様にも安心を◎
■職種■
介護支援専門員(ケアマネジャー)
■仕事内容■
仕事内容
ケアマネジャー業務 (介護業務兼務なし)
*アセスメント
*ケアプラン作成
*サービス担当者会議開催
*お客様、ご家族、サービス事業所、関係機関との連絡調整
*その他
■勤務時間■
≪シフト調整可!≫
9:00~18:00を基本とした、1か月単位の変形労働時間制です(週40時間)
お子様の学校行事、親の通院などを考慮することも可能です。
■休日■
土日休み
有給休暇は半日から可能。
夏季・年末年始は、所定期間中に特別休暇を付与(日にちを連続でも分けても取得可能)
慶弔休暇
産前産後
育児休暇
介護休暇
看護休暇 他
■PRポイント■
メッセージ
ケアマネジャーのやりがいは、やっぱりきちんとアセスメントできてこそ。
研修機会の多いラックの居宅支援で、専門職としてのやりがい、必要性を考えてみませんか?
【充実した研修機会】
採用時研修、オリエンテーションから始まり、
入社直後のOJT(現場研修)は管理者が専任で行います。
アセスメント研修や福祉用具等の専門研修、質を高めるQIミーティング。
法人全体での管理者ミーティングで情報収集したことを、営業所内でも共有。
「学びたい」という姿勢にお応えするように、様々な機会を設けています。
【お客様をチームで守る体制】
ケアマネジャーはどうしても個人業務になりがちです。
その分、抱え込んでしまう人も多くなってしまいます。
ラックでは新規お客様は、
まず管理者がアセスメント、課題分析、ケアプラン作成等を行い、
法人でのチェックをしてから、担当者が受け持ちます。
管理者が把握しているお客様なので、何かあった時にも相談しやすい環境です。
個人個人ではなく、ラック全体でお客様を守っています。
【地域密着型ケアマネ】
ラックでは1つの事業所で担当する地域は
自転車で10分以内。
お客様を感じられる量と距離という考えで
事業所の担当範囲を決めています。
実際にはどんな感じ・・・?
と思ったら当社の仕組みを実際に見に来てください!
しっかりとご説明させていただきます!
■給与■
月給 250,670円~
■勤務地・アクセス・募集企業■
〒132-0035
東京都江戸川区平井3-13-9
募集企業:株式会社ラックコーポレーション
■その他・備考■
待遇・福利厚生
交通費支給
昇給年1回
賞与年2回
主任介護支援専門員 資格取得補助制度
健康診断実施(会社負担にて全員実施)
インフルエンザ予防接種助成金
各種社会保険完備損害保険の加入(会社負担にて全員加入)
交通費実費支給(上限月35,000円)
慶弔・見舞金制度
表彰制度(優秀社員賞、永年勤続賞 他多数)
紹介制度
各種研修制度
感染症予防対策実施
社会保険完備