日本バリデーション・テクノロジーズ株式会社

【越谷/営業事務】英語力を活かせます/年間休日120日/土日祝休み

募集状況の確認と応募はコチラから
募集状況の確認と応募はコチラから

募集内容

【越谷/営業事務】英語力を活かせます/年間休日120日/土日祝休みNEW

_/_/_/_/_/_/_/

■医薬品分析装置の輸入/販売/校正を手掛ける専門商社。大手製薬メーカーとの取引実績多数で業界トップシェア。
■残業10時間/月以内、年間休日120日、土日祝休みで働きやすい環境。ホワイト企業認定ゴールドランクも取得済。想定年収450万円~600万円予定勤務地埼玉県越谷市正社員休日120日以上転勤なし英語を活かす

_/_/_/_/_/_/_/

仕事の内容

営業事務として、書類作成/見積り書・請求書作成/受発注管業務/顧客対応(電話・メール)/海外取引先とのやり取り/備品管理・手配などを担当していただきます。

医薬品メーカーの製剤開発部や品質管理部署をはじめ、その代理店などが顧客となるため、業務を通して少しずつ専門知識を身に付けていきながら、顧客と技術スタッフの間に立ってスムーズにやり取りを進められるようにしていただきます。

_/_/_/_/_/_/_/

必要な経験・能力等

【いずれも必須】■バックオフィスでの事務経験をお持ちの方■英語力(目安:TOEIC650点以上、メールのやり取りができる方)■基本的なPCスキル(Word,Excelなど)

【事業】医療分析装置のパイオニア企業として高い認知度があり、大手製薬会社との取引が多数。顧客が医療業界のため景気に左右されずらく、定期点検やメンテナンスの依頼が毎年安定して増加。高い専門知識を身に着けたスタッフの技術的サポートにより、顧客からの信頼も厚く、将来性◎。今後は、ベンチャー企業に対する支援や新事業創出の促進、国や大学との産学連携を深めていく予定。

_/_/_/_/_/_/_/

【越谷/営業事務】英語力を活かせます/年間休日120日/土日祝休み

_/_/_/_/_/_/_/

【学歴】大学院大学高専短大専修高校【語学力】英語【資格】

_/_/_/_/_/_/_/

正社員
【期間の定め】無

_/_/_/_/_/_/_/

【形態】月給制

【備考】月給287,975~基本給250,000~固定残業代37,975~を含む/月■賞与実績:年2回(前年度実績5.4ヵ月)

【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制超過分別途支給)

_/_/_/_/_/_/_/


【期間】6ヶ月
【備考】変更無

_/_/_/_/_/_/_/

勤務地�@

【事業所名】本社

【所在地】埼玉県越谷市弥生町1-4 越谷弥生ビル2F

【最寄駅】東武鉄道東武伊勢崎線越谷駅徒歩2分

【喫煙環境】屋内全面禁煙

【備考】

【転勤】無

_/_/_/_/_/_/_/

09:00~18:00(所定労働時間8時間)
【休憩】60分?
【残業】有?
【備考】固定残業代の相当時間:30.0時間/月?

_/_/_/_/_/_/_/

【休日】120日?(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 ?その他()【有給休暇】有(10~20日)?【退職金】無?【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 ?【寮・社宅】無?【その他制度】?

_/_/_/_/_/_/_/

【面接回数】2回程度(目安)?
【筆記試験】有?その他(適性検査/英語テスト)
【採用人数】1名?

◆◇募集企業情報◇◆

■溶出試験器と周辺機器の輸入販売・技術サポート ■創薬研究及び物性評価に関する機器の輸入販売・技術サポート ■溶出試験器とその周辺機器のバリデーションおよびキャリブレーション ■標準品の輸入販売・技術サポート

_/_/_/_/_/_/_/

2002年12月

_/_/_/_/_/_/_/

代表取締役田辺 諒

_/_/_/_/_/_/_/

20名

_/_/_/_/_/_/_/

31歳

_/_/_/_/_/_/_/

40百万円

_/_/_/_/_/_/_/

非公開

_/_/_/_/_/_/_/

〒343-0816 埼玉県越谷市弥生町1番4号越谷弥生ビル2F

_/_/_/_/_/_/_/

≪当社について≫■2002年、医薬品の開発から品質試験に使用される溶出試験器とその関連分析機器のバリデーション、キャリブレーション及びテクニカルサポートのサービスプロバイダーとして設立。医薬品の開発から製造までには、諸規則・規制が多く、特にバリデーションやキャリブレーションの実施には、研究員の皆様の多大な時間が使われてきました。研究員の皆様が本来の製剤の研究、開発、製剤試験等の重要な業務にエネルギーを集中できるよう、国内はもとより米国FDAを含む諸外国の査察にも対応できるバリデーション、キャリブレーション方法を確立し、高品質なサポートを提供しています。■2018年、創薬から製剤開発、物性評価、バイオ医薬品開発機器の販売・技術サポート事業が新たに加わりました。2020年には、大阪府茨木市彩都にあるバイオ・イノベーションセンター2Fに「応用技術研究所」を開設。溶出試験器のフルサポートの更なる充実に加え、製剤開発機器群及びその応用技術開発を新たな柱とし、創薬から、物性評価、製剤化、品質試験までを積極的に御支援してまいります。

_/_/_/_/_/_/_/

決算期 売上高 経常利益
非公開 非公開
※決済単位:単体

募集状況の確認と応募はコチラから

応募方法

この求人情報は、「掲載元ページ」に移動することで、応募が出来ます。

 

応募の流れ

  1. 「募集状況の確認と応募はコチラから」ボタンをクリックします。
  2. 掲載元に移動するので、募集状況の確認や内容をご確認下さい。
  3. 掲載元で募集終了となっている場合は、移動した掲載元で類似求人を再度検索することを、おすすめします。

注意事項

  1. 当サイトは、応募に関するお問合せには対応できません。
  2. 応募する際は、掲載元に移動して行って下さい。
募集状況の確認と応募はコチラから

求人検索

フリーワードで検索可能です