株式会社イズミシステム設計

米国LEED&国内CASBEEコンサルタント/建築環境認証の設計コンサル幹部候補

募集状況の確認と応募はコチラから
募集状況の確認と応募はコチラから

募集内容

米国LEED&国内CASBEEコンサルタント/建築環境認証の設計コンサル幹部候補NEW

_/_/_/_/_/_/_/

建物分野での省エネルギーの性能評価や環境認証取得などの建築設計コンサルティングを行うトップランナー企業です。米国のLEEDと国内のCASBEE認証を中心に国内外の環境評価認証を提案する設計コンサルティングチームの強化を推進中です。

想定年収 700万円~
予定勤務地 東京都新宿区
正社員休日120日以上転勤なし従業員数100~999人

_/_/_/_/_/_/_/

仕事の内容

意匠、設備など常識にとらわれない建築環境認証に関する設計コンサルティング業務【具体的には】以下の業務を担当いただきます。

■事業主、設計者に対する最適な建築環境認証制度の提案■国内建築基準法と米国基準との読み替え、および建築省エネルギー性能や設備計画、運用計画など、多岐にわたる検討コンサルティング(仕様決定にも関与)■国内外の新たな環境認証制度についての研究、展開、業務化活動(WELLなど)■上記に関する国内技術の評価方針の立案・協力

_/_/_/_/_/_/_/

必要な経験・能力等

【必要な経験】●建築設計6年以上(意匠、設備)、または建築環境関連の研究●プロジェクトマネジメント経験主担当レベル

【歓迎・優遇】●環境認証制度に関する関与経験、またはLEED-AP資格保持●海外での建築関連業務経験、またはTOEIC800点程度●海外の建物エネルギーシミュレーション経験●大規模案件の業務経験

_/_/_/_/_/_/_/

米国LEED&国内CASBEEコンサルタント/建築環境認証の設計コンサル幹部候補

_/_/_/_/_/_/_/

【学歴】大学院大学高専【語学力】【資格】

_/_/_/_/_/_/_/

正社員
【期間の定め】無

_/_/_/_/_/_/_/

【形態】月給制

【備考】月給400,000~基本給400,000~を含む/月■賞与実績:年2回

【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)

_/_/_/_/_/_/_/


【期間】
【備考】

_/_/_/_/_/_/_/

勤務地�@

【事業所名】東京オフィス

【所在地】東京都新宿区揚場町1−21

【最寄駅】JR総武線飯田橋駅徒歩4分、東京メトロ東西線飯田橋駅徒歩4分

【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

【備考】

【転勤】無

_/_/_/_/_/_/_/

(所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00)
【休憩】60分?
【残業】有?
【備考】?

_/_/_/_/_/_/_/

【制度・設備】継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可)
【休日】123日?(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 ?その他(付加有休(夏季)/年末年始/慶弔)【有給休暇】有(10日~)?(一斉付与方式:備考をご確認ください)【退職金】有?【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 ?【寮・社宅】無?【その他制度】定年制あり60歳 再雇用制度あり上限65歳 勤務延長制度なし?

_/_/_/_/_/_/_/

【面接回数】1~2回(目安)?
【筆記試験】無?
【採用人数】3名?

◆◇募集企業情報◇◆

【環境】建築物省エネ法・環境認証取得に関するコンサル、環境解析業務【防災】避難安全検証法コンサル・防災計画書支援【IT/パッケージソフト開発販売】空調設備設計支援・省エネ計算・BIM支援クラウドシステム【IT/大手受託開発】BIM系受託開発 等

_/_/_/_/_/_/_/

1973年09月

_/_/_/_/_/_/_/

代表取締役社長小池 康仁

_/_/_/_/_/_/_/

187名

_/_/_/_/_/_/_/

37歳

_/_/_/_/_/_/_/

15百万円

_/_/_/_/_/_/_/

非公開

_/_/_/_/_/_/_/

〒162-0824 東京都新宿区揚場町1−21

_/_/_/_/_/_/_/

[高崎オフィス]群馬県高崎市小八木町2023-4[大阪オフィス]大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7[名古屋オフィス]愛知県名古屋市中区錦3-15-15[仙台営業所][福岡営業所]

_/_/_/_/_/_/_/

IZUMIグループ株式会社 株式会社CONIT 株式会社鰐設計(グループ全体247名)

_/_/_/_/_/_/_/

【環境×防災×IT】建築の環境・省エネの設計コンサルティング分野では、業界のトップランナーとして豊富な業務メニューを提供し、特に省エネ関連では高いシェアを誇ります。さらに建物の避難における法的検証(避難安全検証法コンサルティング)では、環境・省エネ関連業務と同時にワンストップで包括的なサービスを展開して、常に付加価値を高める提案を行っています。また、同業では数少ないシステム開発部門を抱え、設備設計や省エネ支援ソフトを開発すると共に、米国Autodesk社のインダストリアルパートナーとして、業界先駆けでBIM連携にむけた新サービス開発も行っており、建築業界のIT化の推進を進めています。【やりがい】顧客と新たなニーズが集まる土壌があり、多くのビジネスチャンスに囲まれています。これまで蓄積した当社のノウハウは、建築設計の延長にあるものばかりで、これまでの技術や経験をさらに新しい「環境」というフィールドで試すチャンスを存分に提供します。研究開発という分野にも深く視野を広げ、すでに社内にも研究開発や非定型業務を対応するチームを設立しており、時代を牽引する体制を整えています。建築環境コンサルティングのフロンティアカンパニーの主力メンバーとして意欲のある方をお待ちしています。

_/_/_/_/_/_/_/

決算期 売上高 経常利益
非公開 非公開
※決済単位:単体

募集状況の確認と応募はコチラから

応募方法

この求人情報は、「掲載元ページ」に移動することで、応募が出来ます。

 

応募の流れ

  1. 「募集状況の確認と応募はコチラから」ボタンをクリックします。
  2. 掲載元に移動するので、募集状況の確認や内容をご確認下さい。
  3. 掲載元で募集終了となっている場合は、移動した掲載元で類似求人を再度検索することを、おすすめします。

注意事項

  1. 当サイトは、応募に関するお問合せには対応できません。
  2. 応募する際は、掲載元に移動して行って下さい。
募集状況の確認と応募はコチラから

求人検索

フリーワードで検索可能です