【内装施工管理】★正社員登用100%/フレックス制/年休125日/資格支援や手当◎NEW
_/_/_/_/_/_/_/
■店舗づくりにおけるトータルサービスを手掛ける『インターライフグループ』として店舗空間のプロデュースを展開。
■約250人の匠(職人集団)による施工力/機動力、経営を多角的に支えるグループの総合力を軸に、全国規模で案件を受託。想定年収350万円~560万円予定勤務地東京都荒川区契約社員休日120日以上転勤なし従業員数100~999人
_/_/_/_/_/_/_/
仕事の内容
■店舗空間のプロデュース事業を展開する当社で商業施設を中心に、内装施工管理をお任せします。【詳細】■事前調査/図面チェック/積算/予算/工程/品質・安全面の管理
【エリア】首都圏:都内8割、他県2割【案件】■商業施設(店舗、パチンコ店やカラオケ等のアミューズメント施設他)■オフィスビル、学校等 ※企業フリーコメントにて詳細参照■期間:数日から1~2ヶ月間など比較的短期間で多くの案件を経験可能【入社後】■先輩社員に同行しOJTによる業務研修。独り立ちまでは半年~1年程を想定。しっかりと教えますので安心して業務にあたってください。
_/_/_/_/_/_/_/
必要な経験・能力等
【必須】■内装施工管理のご経験(1年以上)【求める人物像】■現場の職人や電気・設備業者、施主とのコミュニケーションを大切に考え、対応いただける方
【働き方】■フレックスタイム制による働き方改善と階層別研修制度、資格取得補助制度を取り入れており、多角的にスキルUPができます。【魅力】■長年の実績/経験を軸にしながら、戦略的な内装施工を提案できることが最大の強みです。■各自にPC/スマホ/iPadを支給:IT化で業務効率化。連続休暇の取得推進■貢献度によるインセンティブ表彰制度あり(チーム賞/個人賞)
_/_/_/_/_/_/_/
【内装施工管理】★正社員登用100%/フレックス制/年休125日/資格支援や手当◎
_/_/_/_/_/_/_/
【学歴】大学院大学高専短大専修高校【語学力】【資格】
_/_/_/_/_/_/_/
契約社員
【期間の定め】有
_/_/_/_/_/_/_/
【形態】月給制
【備考】月給252,100~388,300基本給170,000~262,000固定残業代59,800~92,200を含む/月■賞与実績:3ヶ月分(昨年)※業績による 6月/12月
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制超過分別途支給)
_/_/_/_/_/_/_/
無
【期間】
【備考】
_/_/_/_/_/_/_/
勤務地�@
【事業所名】本社
【所在地】東京都荒川区東尾久4-16-12
【最寄駅】都営地下鉄日暮里・舎人ライナー赤土小学校前駅徒歩3分、JR山手線田端駅徒歩15分
【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
【備考】※施工工程等をITシステムで管理しているため、現場への直行直帰も可能です
【転勤】無
_/_/_/_/_/_/_/
(所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム無)
【休憩】60分?
【残業】有?
【備考】固定残業代の相当時間:53.0時間/月?
_/_/_/_/_/_/_/
【制度・設備】資格取得支援制度(全従業員利用可)
【休日】125日?(内訳) 日曜 ?その他(週休2日制:他曜日,業務により調整し取得)【有給休暇】有(~11日)?(※勤務条件備考を参照してください)【退職金】有?【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 ?【寮・社宅】無?【その他制度】定年60歳/再雇用制度/BBQ大会/社員旅行/特別休暇(結婚/出産/育児/介護等)?
_/_/_/_/_/_/_/
【面接回数】1~2回(目安)?
【筆記試験】無?
【採用人数】2名?
◆◇募集企業情報◇◆
■商業施設(飲食店・物販店)/ホテル・ブライダル施設/オフィス/展示会等に関する企画/デザイン/設計/制作/施工管理 ■陳列用品/店舗用家具の設計/製造/販売 ■店舗・オフィスの不燃下地の施工、インテリア仕上げ全般他
_/_/_/_/_/_/_/
1975年02月
_/_/_/_/_/_/_/
代表取締役社長須藤 亮
_/_/_/_/_/_/_/
114名
_/_/_/_/_/_/_/
41歳
_/_/_/_/_/_/_/
100百万円
_/_/_/_/_/_/_/
非公開
_/_/_/_/_/_/_/
インターライフホールディングス(100%)?
_/_/_/_/_/_/_/
〒116-0012 東京都荒川区東尾久4−16−12
_/_/_/_/_/_/_/
■大阪営業所
_/_/_/_/_/_/_/
ファシリティーマネジメント/システムエンジニアリング/アヴァンセ・アジル/玉紘工業/アドバンテージ
_/_/_/_/_/_/_/
≪株式会社日商インターライフについて≫■1975年設立。業界では珍しく自社で職人がおり、約250人の匠(職人集団)と共に、飲食業界・物販業界(アパレル系)など商業施設の内装工事、オフィスビル・学校等の環境工事等を展開。何もないゼロの「空間」に「ストーリー」を持たせ、ドラマティックで感動ある空間を創造しています。また上場企業であるインターライフホールディングスのグループ会社として、豊富なノウハウやグループのネットワーク、強固な経営基盤を背景に持っています。■商業施設に加え、オフィスビル、学校等の環境工事等を行う「商業施設部」とインテリア仕上げ全般、内装基礎を担当する「専業工事部」を軸に事業を展開。2部門の高度な連携と約250人の職人による技術を強みにトータルソリューションを提供しています。≪主要実績≫アイプリモ銀座本店、ENOTECA六本木ヒルズ、芋屋金次郎グランフロント大阪、ブノワ京都、河合楽器、銀座レカン、CAFEdeCRIE他多数