社労士事務所の事務スタッフ|北海道札幌市中央区南一条西の求人

株式会社エボルカの派遣求人

掲載開始日:2025/09/26

社労士事務所の事務スタッフ

派遣社員

残業なし・週3~・時短・扶養内OK◎【002】

一般事務
その他事務
社会保険労務士
データ/文字入力
社会保険労務士
タイピング
メール対応
一般事務
事務
備品/設備管理
受付
来客対応
経費精算
資料作成
電話対応

掲載開始日:2025/09/26

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
【社労士事務所での事務補佐業務】
社会保険に関する各種事務作業を
企業の担当者に代わって行います。

〈具体的には…〉
・提出書類の作成
・電子申請手続き
・郵便物対応
・電話対応
※Excel・専用システム使用

オフィスワーク未経験も歓迎!社会で役立つ知識が身に付く!

対象となる方

求めている人材
◆求める人材
〇未経験歓迎!特別なスキル・知識は必要ありません!
〇フリーター歓迎!
〇学生・主婦・主夫歓迎!
〇WワークOK!20代・30代活躍中◎ブランクOK!
〇服装指定なし
〇ネイルOK!
〇髪型・髪色自由!
〇履歴書不要

未経験者歓迎★
年齢・学歴不問です♪
扶養内・Wワーク・ブランク復職も大歓迎
日払い・週払いも可能です※規定あり
週3~OK‼

\こんな方にもオススメ/
一般事務・受付事務・経理事務・営業事務・総務事務の経験を活かしたい方
Word・Excelスキル・データ入力などパソコンスキルを活かしたい方
営業アシスタント・販売・受付・接客の経験がある方
貿易事務・英文事務・金融事務の勤務経験がある方
現場事務や不動産事務、大学事務などの経験がある方
事務職のお仕事をお探しの方
タイピング・電話応対・ファイリング業務・事務処理の経験がある方
積算・経理・財務・会計・人事・秘書の知識がある方
コールセンター・カスタマーセンター・カスタマーサポートでの勤務経験がある方
子育て卒業により社会復帰・職場復帰をお考えの方
ママさんスタッフ・パパさんスタッフが働いている職場をお探しの方
スキルアップ・キャリアアップしたい方

勤務地

株式会社エボルカ

064-0801北海道札幌市中央区南一条西

勤務地
狸小路駅

アクセス

交通・アクセス
狸小路駅周辺のオフィス

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
月曜日~金曜日
9:00~18:00
※勤務時間については要相談
※週3日~
※1日8hのフルタイム大歓迎
※土日のお休みもご相談ください!

給与

時給1,500円以上

給与詳細
基本給:時給1500円〜

✿嬉しい日払い・週払いも対応✿
毎日がお給料日♪もちろん月払いも可能です!
※規定あり

休日休暇

休日休暇
シフト制
有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
希望のお休みを聞いてもらえるので仕事もプライベートも充実‼

平日のみや土日メインのシフトも相談OK!

。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
専任のコーディネーターにご要望をお聞かせください!

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:1週間
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【福利厚生】
待遇・福利厚生
【福利厚生】
日払い(※規定有)
昇給有
髪型・服装
ネイル、ピアス自由
企業情報

会社名

株式会社エボルカ

代表者

飯島 聡

所在住所

東京都渋谷区恵比寿1丁目22-20 恵比寿幸和ビル6階

代表電話番号

0115904348

事業内容

人材派遣・職業紹介

応募情報

選考プロセス

原稿ID:97064c0fbc0ac9d3

応募はこちら

気になる方は今すぐチェック!

この求人に応募する
総合得点 -
0
  • 職場としての評価
    -
  • 仕事内容としての評価
    -
  • やりがいとしての評価
    -
  • ワークライフバランスとしての評価
    -
  • 収入としての評価
    -
  • キャリアアップとしての評価
    -

求人補足
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

社労士事務所の事務スタッフ|北海道札幌市中央区南一条西の求人

  • 職場としての評価必須

    星の数をお選びください
  • 仕事内容としての評価必須

    星の数をお選びください
  • やりがいとしての評価必須

    星の数をお選びください
  • ワークライフバランスとしての評価必須

    星の数をお選びください
  • 収入としての評価必須

    星の数をお選びください
  • キャリアアップとしての評価必須

    星の数をお選びください

どのような人におすすめ、どのような人だとおすすめできない?

求人評価の注意点