Kotlin Fest 2025 でスポンサー出展しました – 株式会社ヘンリー エンジニアブログ

株式会社ヘンリーで SRE をやっています、id:nabeop です。

2025年11月1日に開催された Kotlin Fest 2025 にことりスポンサーとしてスポンサーブースを出展しました。

当日のヘンリーのスタッフとブースの様子

弊社ブースにたくさんの方に足を止めていただき、ありがとうございました。今回のブースでは弊社のエンジニアが1つのお題で出された内容を Kotlin で実装し、誰が書いたかあてるというクイズを出しました。たくさんの方にクイズに挑戦していただき、11名の方が全問正解しました。クイズの解説については別のエントリを準備しているので楽しみにしてください。

クイズの様子

また、弊社からは筆者が「kotlin-lsp の開発開始に触発されて、Emacs で Kotlin 開発に挑戦した記録」というタイトルで登壇しました。

Kotlin という言語にフィーチャーしたテックカンファレンスで kotlin-lsp を題材にして、IntelliJ IDEA 以外で Kotlin 開発に挑戦した様子です。Emacs 以外のエディタで Kotlin 開発に挑戦している方とも交流をしていきたいですね。

国内で大勢の Kotlin 開発者と触れ合えるイベントを企画していただいた運営の皆様、カンファレンスを盛り上げてくれた参加者のみなさん、ありがとうございました。

非公式のアフターパーティとして11月25日に Server-Side Kotlin Night 2025 を企画しています。こちらは Kotlin Fest 2025 に参加できなかった方にも楽しんでいただけるようなイベントになっていますので、参加登録をお待ちしています。




元の記事を確認する

関連記事