シャープ、VRグラス「Xrostella VR1」発表 有線接続で6DoF対応 – ケータイ Watch

 シャープは、VRグラス「Xrostella VR1(クロステラ ブイアールワン)」を発表した。11月下旬以降、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」で支援者の募集を開始する。

 「Xrostella VR1」は、パソコンやスマートフォンと有線接続して使用するVRグラス。スマートフォン開発で培った小型化・軽量化技術を活かし、約198gの軽量ボディを実現している。

 長時間装着しても疲れにくく、VR空間に没頭できるほか、着脱しやすいメガネ型デザインを採用。すき間時間にも気軽に利用できるという。

 本体には片眼2160×2160の高解像度ディスプレイと、薄型で光効率の高いパンケーキレンズを搭載。パソコン接続時には、本体内蔵カメラが周囲の空間を認識・マッピングするインサイドアウト方式の6DoFトラッキングに対応し、ユーザーの位置や頭部の動きを検出してVR空間に再現する。

 また、同梱のコントローラーによって手の動きをセンシングし、物を掴んだり、メニューを選択したりといった操作を直感的に行える。VRゲームやVR SNS、AIを活用したトレーニングなど、臨場感のある体験が可能になるとしている。

 なお、スマートフォン接続時は、画面をグラス上に表示し、大画面で映像コンテンツを楽しめる。

 さらにマイクとスピーカーを内蔵し、VR空間での会話や音声コンテンツもスムーズに楽しめる。瞳孔間距離や視度を調整できる機構も備え、レンズを回すことで近視のユーザーも快適にピントを合わせられる。

主なスペック
項目 内容
大きさ 約160.7×70.6×106mm
重さ 約198g
ディスプレイ 片眼2160×2160、最大90Hz可変式の液晶ディスプレイモジュール搭載
カメラ ビデオスルー用カラーカメラ×1、6DoFトラッキング用カメラ×2
瞳孔間/視度調整 58-71mm/0D~-9.0D
視野角 90度




元の記事を確認する

関連記事