【入門eBPF】カーネルに住む蜂 | 電通総研 テックブログ


はじめに エンタープライズ第一本部、2025 Japan AWS Jr. Champions の佐藤悠です。 私はKubernetesを触る機会が多く、その中でも監視に最近興味を持っています。 監視を実現するセキュリティソリューションの中にTetragonなどが挙げられますが、この監視のベースとなっている技術にeBPFがあります。 このeBPFをEC2インスタンスのAmazon Linux上で動かして、その面白さと何が起きているのかを解説します。 はじめに Linuxユーザー空間/カーネル空間 カーネルモジュール 環境 カーネルヘッダのインストール ソースコードの保存 Makefileの作成 …


元の記事を確認する

関連記事