■経理スタッフ部門(管理職候補)/NTT・IBMの合弁グループ/テレワーク推奨NEW
_/_/_/_/_/_/_/
■NTTとIBM社により設立された日本情報通信株式会社(NI+C)の100%子会社です。データセンター、ITシステム、セキュリティの運用サービスなど、最先端ITを駆使した高付加価値なサービスを提供しています。
想定年収 490万円~800万円
予定勤務地 川崎市幸区
_/_/_/_/_/_/_/
仕事の内容
<直近正社員登用率100%>~NTTとIBMの関連会社~◆バックオフィスから社員の働く環境を支え、会社の運営に必要な経理業務全般をお任せします。
◇会計処理業務(会計伝票作成データ入力、総勘定元帳作成他)◇決算処理及び報告業務(月次決算処理・確定値報告他)◇外部向け決算報告業務(月次・四半期・年次報告)◇財務管理業務(入出金処理・資金繰り表作成他)◇税務計算業務(税務計算及び税効果会計他)◇事業計画管理業務(決算実績反映とFocust作成)
_/_/_/_/_/_/_/
必要な経験・能力等
【必須】■決算業務(月次・年次)のご経験がある方【尚可】■税務計算の知識をお持ちの方■税務申告のご経験がある方■決算業務全体の概要を把握している方■財務処理知識をお持ちの方
【★このポジションの魅力★】将来の管理職候補での募集となります。会社の経営に近い立場から事業経営成績に触れることができます。経理財務業務全般に携わることができるので、より幅広いスキル・知識を身に着けることが可能です。また、事業計画の策定にも携わることが可能な為、経理財務領域に限らない知識・ご経験を積むことが可能です。
_/_/_/_/_/_/_/
■経理スタッフ部門(管理職候補)/NTT・IBMの合弁グループ/テレワーク推奨
_/_/_/_/_/_/_/
【学歴】大学院大学高専短大専修高校【語学力】【資格】
_/_/_/_/_/_/_/
契約社員
【期間の定め】有
_/_/_/_/_/_/_/
【形態】月給制
【備考】★直近正社員登用率100%★入社半年後正社員登用を行います■月給273,720~ 基本給273,720~等を含む/月■賞与(昨年度実績4か月)
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて支給)
_/_/_/_/_/_/_/
有
【期間】6ヶ月
【備考】変更無
_/_/_/_/_/_/_/
勤務地①
【事業所名】本社(川崎)
【所在地】神奈川県川崎市幸区
【最寄駅】JR東海道本線川崎駅徒歩8分、京浜急行電鉄京急本線京急川崎駅徒歩8分
【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
【備考】テレワーク主体です。
【転勤】無
_/_/_/_/_/_/_/
(所定労働時間7時間30分) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】【月残業20H程度】※36協定を準拠し、従業員の労働環境を整えています。
_/_/_/_/_/_/_/
【休日】122日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始5日 その他(会社記念日で休日)【有給休暇】有(10~40日) (年間最大20日付与。)【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】健康保険組合は首都圏デジタル産業健康保険組合
_/_/_/_/_/_/_/
【面接回数】1回程度(目安)
【筆記試験】有 その他(適性検査)
【採用人数】1名
◆◇募集企業情報◇◆
日本情報通信グループのバリューチェーンの一翼を担う会社として、データセンター運営、サーバーシステム、ネットワーク、セキュリティ等のインフラ(基盤)設計・構築・運用のトータルITサービスマネジメントを提供しています。
_/_/_/_/_/_/_/
2000年04月
_/_/_/_/_/_/_/
代表取締役社長上坊 貴博
_/_/_/_/_/_/_/
171名
_/_/_/_/_/_/_/
41.2歳
_/_/_/_/_/_/_/
20百万円
_/_/_/_/_/_/_/
非公開
_/_/_/_/_/_/_/
日本情報通信株式会社(100%)
(資本40億円 NTT65%IBM35%出資)
_/_/_/_/_/_/_/
〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町580番地ソリッドスクエア西館15階
_/_/_/_/_/_/_/
日本情報通信株式会社、日本電信電話株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、エヌアイシー・ソフト株式会社、エヌアイシー・パートナーズ株式会社
_/_/_/_/_/_/_/
■■当社について■■ 2000年NTTとIBM社により設立された日本情報通信株式会社(NI+C)の100%子会社として誕生したエヌアイシー・ネットシステムは、NTTのネットワーク技術・ノウハウと、IBMのハードウェアおよびIT技術・ノウハウを継承し、安全・安心なICT環境を作り、守ることを使命に、様々なサービスを提供しています。また、当社はいち早くITIL(R)に準拠したサービス運用保守・監視業務を行ってきました。2008年3月には、ITIL(R)をベースに制定されたITサービスマネジメントの国際規格「ISO20000」もいち早く取得。世界が認める品質の高いシステム運用を実現しています。社員の半数以上がITIL(R)の公認■であるITIL(R)Foundationを所有しており、”ITIL(R)のプロ”が運用していることが当社の大きな特徴です。IBM研修・シスコ研修等などのベンダー研修、社内研修のほか、ITIL(R)の研修を実施しています。■■当社の社風■■様々な意見が飛び交うフラットな社風です。上司や先輩に対して気兼ねなく質問や相談できる環境があります。
_/_/_/_/_/_/_/
決算期売上高2021/033,613百万円※決済単位:単体