【WEB面接可】エンドポイントインフラ担当/富士フイルムグループ内IT企業NEW
_/_/_/_/_/_/_/
★2020年4月にグループ内のIT機能会社2社が統合して設立された新しい会社です。富士フイルムグループの情報化、ITの最適化を一手に担っています。★上流工程メインで、IT技術だけでなく企画提案力やPM力を身につける事ができます。
想定年収 400万円~900万円
予定勤務地 横浜市西区
_/_/_/_/_/_/_/
仕事の内容
■使用するPC/スマートデバイスなどの選定/展開計画の立案・実施、デバイス管理ツールの設計/運用やエンドポイントインフラ最適化の企画立案、上流工程(要件定義や設計)、社内調整、ベンダーコントロール
《当社について》グループのIT機能会社でありながらも、ホールディングスの経営企画セクションとIT戦略を連携・共創することでグループ全体のIT-ROIの最大化を図り、7万人規模のグループにおける”ITガバナンス”をより高度に推進しています。各国のグループ主要拠点に社員が駐在しており、ITサービスやデータ連携などのITガバナンスを推進することにより、当グループのグローバル経営も内部ITから支えています。
_/_/_/_/_/_/_/
必要な経験・能力等
【必須】・PC/スマートデバイス等のデバイス管理の上流工程の経験・特定の技術領域にのみ特化しておらず、ITインフラ(サーバ・ネットワーク)に関する幅広い知識・企画提案力、調整や交渉力、論理的思考力
【歓迎】・MicrosoftIntuneの経験・グローバル企業でのPC/スマートデバイス等のデバイス管理に関わる上流工程(要件定義、設計など)の経験・エンドポイントインフラプロジェクトのPM、PL経験・プロジェクトにおける顧客への見積書作成経験・ベンダーに対するRFP作成及びベンダー見積評価の経験
_/_/_/_/_/_/_/
【WEB面接可】エンドポイントインフラ担当/富士フイルムグループ内IT企業
_/_/_/_/_/_/_/
【学歴】大学院大学【語学力】【資格】
_/_/_/_/_/_/_/
正社員
【期間の定め】無
_/_/_/_/_/_/_/
【形態】月給制
【備考】月給251,600~571,600基本給251,600~571,600を含む/月
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
_/_/_/_/_/_/_/
有
【期間】3ヶ月
【備考】変更無
_/_/_/_/_/_/_/
勤務地①
【事業所名】みなとみらい本社
【所在地】神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1
【最寄駅】横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅徒歩1分、JR京浜東北線桜木町駅徒歩11分
【喫煙環境】敷地内全面禁煙
【備考】
【転勤】無
_/_/_/_/_/_/_/
(所定労働時間7時間40分) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:30~15:10)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】
_/_/_/_/_/_/_/
【制度・設備】在宅勤務(全従業員利用可)時短制度(全従業員利用可)資格取得支援制度(全従業員利用可)研修支援制度(全従業員利用可)
【休日】123日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始休暇、特別休暇、ストック休暇)【有給休暇】有(10日~) (初年度は0~10日(入社日による))【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】確定拠出年金制度、共済会、従業員持株会、団体取扱保険制度、財形貯蓄制度等
_/_/_/_/_/_/_/
【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】有 その他(適性試験)
【採用人数】1名
◆◇募集企業情報◇◆
富士フイルムグループの情報システム戦略の具体化、富士フイルムグループの情報システムの構築と運用
_/_/_/_/_/_/_/
2020年04月
_/_/_/_/_/_/_/
代表取締役社長豊福 貴司
_/_/_/_/_/_/_/
543名
_/_/_/_/_/_/_/
50百万円
_/_/_/_/_/_/_/
非公開
_/_/_/_/_/_/_/
富士フイルムホールディングス(株)(100%)
_/_/_/_/_/_/_/
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1みなとみらいセンタービル
_/_/_/_/_/_/_/
東京/西麻布事業所、神奈川/海老名事業所
_/_/_/_/_/_/_/
富士フイルムグループ各社
_/_/_/_/_/_/_/
《当社について~富士フイルムグループの競争力強化を情報戦略・情報技術の面から支えています!~》■2020年4月に「富士フイルムICTソリューションズ」と「富士ゼロックス情報システム」の2社が統合して設立された新しい会社です。■当社は、企業戦略・事業戦略に迅速なバリューチェーン全体の課題抽出や特定ベンダーに依存しない技術の選定及び導入とオペレーションの高度化継続を実施しています。また、富士フイルムホールディングスと連携することでIT-ROIの最大化を図り、7万人規模のグループにおける“ITガバナンス”をより高度に推進しています。高度ITによる課題解決とIT-ROI最大化を実現すると共に、業務変革をリードすることでグループの競争優位最大化に貢献しています。■ITを通じてグループ全体のオペレーション高度化を支援しており、富士フイルムグループの企業理念である“人々の生活の質のさらなる向上”の実現に貢献しています。また、各国のグループ主要拠点に社員が駐在しており、ITサービスやデータ連携等のITガバナンスを推進することによって、富士フイルムグループのグローバル経営を支えています。
_/_/_/_/_/_/_/
決算期 売上高 経常利益
非公開 非公開
※決済単位:単体