藤沢【HDD製造テストコード開発・改善エンジニア】WEB面接可NEW
_/_/_/_/_/_/_/
■ウエスタンデジタルは、デジタル社会を支えるストレージ製品を開発・製造するデータインフラストラクチャー企業
■世界各地に研究・開発拠点や製造拠点を持っており、ダイバーシティを重視したグローバルな環境下でキャリアを形成想定年収700万円~900万円予定勤務地神奈川県藤沢市
_/_/_/_/_/_/_/
仕事の内容
■ハードディスクドライブ(HDD)新規製品の最終出荷工程で使用する製造テストコードの開発、テスト工程における機能開発、改善業務をご担当頂きます。【詳細】以下職務を国内外の製品開発部門並びに海外の
テストコード開発部門と協業し遂行。■テストコード仕様の決定■テストコード英語仕様書の作成■テストコード機能開発、改善、変更■テストコード機能確認、評価■テストコード試作、量産適用■テストコード不良解析■テストデータ解析■テスト工程改善(品質改善、テスト時間改善、歩留り改善、工程効率化等)■製品量産移行に伴う海外量産サイトへのテストコード開発移管■海外製造テストコード開発部門との技術交流
_/_/_/_/_/_/_/
必要な経験・能力等
【必須】■C++プログラム開発業務経験(3年以上)■プログラム仕様書作成業務経験■プログラムデザイン開発業務経験■英語での読み書き会話(TOEIC:700点以上)■ビジネスレベルの日本語
【尚可】■組み込み系プログラムでの開発経験■プログラムフローチャート作成経験
_/_/_/_/_/_/_/
藤沢【HDD製造テストコード開発・改善エンジニア】WEB面接可
_/_/_/_/_/_/_/
【学歴】大学院大学【語学力】英語【資格】
_/_/_/_/_/_/_/
正社員
【期間の定め】無
_/_/_/_/_/_/_/
【形態】月給制
【備考】月給330,000~基本給330,000~を含む/月
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)
_/_/_/_/_/_/_/
有
【期間】3ヶ月
【備考】変更有
_/_/_/_/_/_/_/
勤務地①
【事業所名】本社
【所在地】神奈川県藤沢市桐原町1
【最寄駅】小田急電鉄小田急江ノ島線湘南台駅、小田急電鉄小田急江ノ島線六会日大前駅
【喫煙環境】屋内全面禁煙
【備考】
【転勤】無
_/_/_/_/_/_/_/
(所定労働時間7時間45分)
【休憩】45分
【残業】無
【備考】
_/_/_/_/_/_/_/
【休日】124日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(GW、年末年始休暇)【有給休暇】有(10~24日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】
_/_/_/_/_/_/_/
【面接回数】1~2回(目安)
【筆記試験】無
【採用人数】1名
◆◇募集企業情報◇◆
HGSTはHDDの主要開発拠点であり、ここで製品化されたヘリウム密封技術や瓦記録技術など世界最先端の技術を使って、データセンターなどで使用されるHDDの開発を行なっています。
_/_/_/_/_/_/_/
2003年01月
_/_/_/_/_/_/_/
代表取締役社長小池 淳義
_/_/_/_/_/_/_/
1,000名
_/_/_/_/_/_/_/
47歳
_/_/_/_/_/_/_/
100百万円
_/_/_/_/_/_/_/
非公開
_/_/_/_/_/_/_/
〒252-0888 神奈川県藤沢市桐原町1番地
_/_/_/_/_/_/_/
ウエスタンデジタルコーポレーション、ウエスタンデジタル合同会社
_/_/_/_/_/_/_/
■デジタル社会を支えるストレージ・ハードディスクドライブの世界最先端技術の研究・開発に取り組めます。
データセンターなどで使用されるキャパシティーエンタープライズと呼ばれる製品群は、まさにHGSTジャパンのエンジニアが中心となり開発されており、他社に先駆けいち早く製品化したヘリウム密封技術や瓦記録技術など最先端の技術に取り組んでいます。
_/_/_/_/_/_/_/
決算期 売上高 経常利益
非公開 非公開
※決済単位:単体