【石川/金沢市】設計技術(有資格) ★売上高を伸ばし続ける成長企業★NEW
_/_/_/_/_/_/_/
■従来型の建設コンサルタントの他、「ストックマネジメント」「防災・減災」「低炭素社会作り」の各事業で社会に貢献
■【設計技術(有資格)】行政機関発注の計画・設計委託業務を担当◎更なる事業拡大に向けた体制強化に伴う募集です!想定年収700万円~900万円予定勤務地石川県金沢市
_/_/_/_/_/_/_/
仕事の内容
■自治体から発注される社会インフラ整備に係るコンサルタント業務を担当。経験、スキルに応じ、以下の業務のいずれかに携わっていただきます。
◆道路、橋梁、河川・砂防施設、上下水道施設、新エネルギー導入等の 計画・設計◆公園、緑地の計画から実施設計、景観設計 等《取引先》国交省、富山県・東京都をはじめ各都府県市町村、民間企業
_/_/_/_/_/_/_/
必要な経験・能力等
【必須】■シビルコンサルティングMGR、技術士いずれかの資格保有者◎橋梁/下水道/小水力発電事業を中心に全国レベルの高い技術力を発揮した県外展開の強化により5年連続で売上高を伸ばしている成長企業!
◎新エネルギー事業等、新たな分野にも積極的に取り組んでいます。 これまでの経験を活かしながら、当社が持つ幅広いノウハウと高い 技術力を学び、活躍の場を増やすことができます。《技術士をはじめ有資格者が多数在籍しています》・技術士35名、RCCM15名、一級建築士5名、コンクリート診断士4名、 補償業務管理士10名、測量士22名、一級土木施工管理技士23名 他
_/_/_/_/_/_/_/
【石川/金沢市】設計技術(有資格) ★売上高を伸ばし続ける成長企業★
_/_/_/_/_/_/_/
【学歴】大学院大学高専短大専修高校【語学力】【資格】技術士(建設部門、上下水道部門) シビルコンサルティングMGR
_/_/_/_/_/_/_/
正社員
【期間の定め】無
_/_/_/_/_/_/_/
【形態】月給制
【備考】月給235,000~基本給235,000~を含む/月■賞与実績:年2回
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
_/_/_/_/_/_/_/
有
【期間】6ヶ月
【備考】変更無
_/_/_/_/_/_/_/
勤務地①
【事業所名】金沢支店
【所在地】石川県金沢市古府1丁目104番地1
【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
【備考】
【転勤】無
_/_/_/_/_/_/_/
09:00~18:00(所定労働時間8時間)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】
_/_/_/_/_/_/_/
【休日】116日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始4日 その他(基本土曜休みですが、年8回出勤あり)【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金は勤続3年以上対象、退職金共済、育児休業制度、定年一律60歳(再雇用65歳まで)、厚生年金基金
_/_/_/_/_/_/_/
【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】無
【採用人数】2名
◆◇募集企業情報◇◆
◆総合建設コンサルタント◆道路、橋梁、河川・砂防施設、上下水道施設、新エネルギー導入等の計画・設計、都市・地域計画、調査・測量、情報システム開発、補償コンサルタント、ストックマネジメント、防災・減災への取組み、低炭素社会づくり
_/_/_/_/_/_/_/
1979年04月
_/_/_/_/_/_/_/
代表取締役社長市森 友明
_/_/_/_/_/_/_/
202名
_/_/_/_/_/_/_/
39.3歳
_/_/_/_/_/_/_/
80百万円
_/_/_/_/_/_/_/
非公開
_/_/_/_/_/_/_/
〒930-0857 富山県富山市奥田新町1番23号
_/_/_/_/_/_/_/
■東京本社■支店:金沢/大阪/多摩/城東/横浜■営業所:富山/石川/福井/新潟/大阪/兵庫/東京/神奈川/千葉/埼玉/静岡/山梨 計27ヶ所
_/_/_/_/_/_/_/
株式会社三喜コンサルタント/株式会社セイコー測量/株式会社技研コンサルタント/ニックスニューエネルギー株式会社/株式会社東光測建
_/_/_/_/_/_/_/
《当社について》
■新たな社会ニーズを「ストックマネジメント」「防災・減災」「低炭素社会づくり」と捉え事業を展開。
既存の事業分野を基盤として、この3つのコンサルタント事業に積極的に取り組み、マネジメント事業としての電力事業・
産学連携事業・官民連携事業も継続し、従来の建設コンサルタントの枠組みを超えた企業を目指しています。
■当社は、富山県内で社員数、売上ともに業界トップクラス。
■人々の快適で安心な生活のために、ライフラインを中心とした社会基盤整備事業に多数参画。地元企業の強みを活かして、
クライアントと話す機会を設け、細かい要望にも柔軟に対応することで、地域経済に貢献していきたいと考えています。
_/_/_/_/_/_/_/
決算期売上高経常利益2019/062,325百万円158百万円2020/062,464百万円172百万円2021/06
(今期予測)2,620百万円168百万円※決済単位:単体