【東京】Microsoft365担当/プリセールスエンジニア/在宅勤務可/残業ほぼ無NEW
_/_/_/_/_/_/_/
■1962年設立。IT、プリント、通信の3分野を中心に、中小企業に必要なITをトータルに提案・サポートしています。
■毎年約3,000の事業所と取引を実施。豊富な実績と自社・他社での活用事例をお客様に提供しています。想定年収450万円~750万円予定勤務地東京都台東区
_/_/_/_/_/_/_/
仕事の内容
【仕事内容】Microsoft365のプリセールス・販売サポート・技術サポート、学習会やセミナーの企画等をお任せします。
【特徴】・お客様のパートナー:よりスムーズに仕事を進められるような環境を目指し、Microsoft365導入などを通じて中小企業をサポート。・商品を売って終わりではなく、お客様と長くお付き合いが可能。・スキルアップの支援だけでなく希望資格の取得支援や学習機会の提供。・ワークライフバランス:テレワークの活用による効率的な働き方。残業はほぼ無。時短勤務も相談可能。
_/_/_/_/_/_/_/
必要な経験・能力等
★Web面接可/在宅勤務可/残業ほぼ無/土日祝・深夜帯の呼び出しも無★【必須】■Microsoft365の導入提案と運用管理のテクニカルサポート経験【歓迎】■MCP・MCT(Microsoft365・Azure関連)
【働き方】・残業時間がほぼ無いので私生活も充実して働けます。・在宅勤務も可能です(週2~3日は在宅勤務)・土日祝の呼び出しはほぼ無しです(前もって土日祝に案件がある場合は、振替休日ももちろんとれます)。深夜対応も無しです。※契約内容に保守運用体制について明記されており、土日祝の対応や深夜対応は原則やらないとしております。
_/_/_/_/_/_/_/
【東京】Microsoft365担当/プリセールスエンジニア/在宅勤務可/残業ほぼ無
_/_/_/_/_/_/_/
【学歴】大学院大学高専短大専修高校【語学力】【資格】
_/_/_/_/_/_/_/
正社員
【期間の定め】無
_/_/_/_/_/_/_/
【形態】月給制
【備考】年収450万円~ 月給321,440円~ 基本給279,500円~ 固定残業代41,940円~
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
_/_/_/_/_/_/_/
有
【期間】6ヶ月
【備考】変更無
_/_/_/_/_/_/_/
勤務地①
【事業所名】東京本店
【所在地】東京都台東区上野7-15-70浅間第一ビル(各線 上野駅より徒歩7分)
【最寄駅】東京メトロ日比谷線入谷駅徒歩5分
【喫煙環境】敷地内全面禁煙
【備考】
【転勤】無
_/_/_/_/_/_/_/
09:00~17:30(所定労働時間7時間30分)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】固定残業代の相当時間:20.0時間/月
_/_/_/_/_/_/_/
【制度・設備】時短制度(一部従業員利用可)資格取得支援制度(一部従業員利用可)
【休日】127日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始/夏季/出産・育児/その他休暇)【有給休暇】有(10~20日) (有給休暇あり)【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】インセンティブあり、子供手当、産休育休取得実績あり、時短勤務可、PC・iPhone貸与
_/_/_/_/_/_/_/
【面接回数】2回程度(目安)
【筆記試験】有
【採用人数】1名
◆◇募集企業情報◇◆
■ITサポートサービス(情報システム部代行)■IT/OA機器の販売およびサポート■ネットワーク構築と運用サポート■セキュリティ対策アドバイス■オフィスの新設、移転等
_/_/_/_/_/_/_/
1962年06月
_/_/_/_/_/_/_/
代表取締役社長柳沢 太一
_/_/_/_/_/_/_/
57名
_/_/_/_/_/_/_/
50百万円
_/_/_/_/_/_/_/
非公開
_/_/_/_/_/_/_/
〒110-0005 東京都台東区上野7-15-70
_/_/_/_/_/_/_/
【事業所】東京、埼玉、宇都宮に全4支店【売上補足】安定した黒字経営を展開
_/_/_/_/_/_/_/
■IT(ネットワーク・パソコン)、プリント(複合機・プリンター)、通信(ビジネスフォン・スマホ・タブレット)の3分野を中心に、中小企業がITを活用する際に直面する課題に部分最適でなく、全体最適の提案を行っています。■10,000社以上の対応実績を有しており、毎年約3,000の事業所とお取引をさせていただいています。豊富な実績と自社および他社での活用事例をお客様にお届けするとともに、オリジナルソリューション商品(あさまパック)の開発に活かしています。■単に商品を商品として販売せず、お客様のニーズをしっかりお聞きし対面での提案を行っています。人間力を支えるため、メンバーは資格取得および研修への参加を毎年業務目標として積極的に行っています。■また、人間力をさらに高め、迅速な対応と長期的な関係構築を実現する為、2001年からお客様データベース/営業データベースをいち早く活用してきました。10年以上の試行錯誤を経て、ITアドバイザー、サービス、アシスタントなどメンバー間の連携、マネジャーと担当間の連携、本社と拠点間の連携などスムーズに行う仕組みを構築しています。
_/_/_/_/_/_/_/
決算期 売上高 経常利益
非公開 非公開
※決済単位:単体