ITアーキテクト/15万人以上の学生が利用する「OfferBox」/フルリモートNEW
_/_/_/_/_/_/_/
■2021年マザーズ上場!新卒ダイレクトリクルーティング系サービスNo.1!新卒採用マーケットにイノベーションを起こす急成長ベンチャーで約9千社の企業と17万人以上の学生(22年卒)が利用■フルリモート,コア無フレックス,時短勤務
想定年収 550万円~750万円
予定勤務地 東京都品川区
_/_/_/_/_/_/_/
仕事の内容
■当社サービスOfferBox開発においてアプリケーションレイヤーを中心としたアーキテクチャ改善に携わっていただきます。設計、実装に加えて開発工程全般における改善をお願いします。
・OfferBoxの新機能開発、アーキテクチャ改善、リニューアル・OfferBox周辺の新規システム開発・社内の業務効率を上げるためのシステム開発【環境】DB:MySQL,OS:Linux言語:PHP,JavaScript(React,jQuery),Python,Swiftインフラ:AWS(EC2,RDS,S3,DynamoDB等),Docker辺:NewRelic,Loggly,Sentry,Werckerコード管理:GitHub,プロジェクト管理:JIRA,コミュニケーション:ChatWork,esa。
_/_/_/_/_/_/_/
必要な経験・能力等
・WEBアプリケーションバックエンド開発(PHP,Ruby,Python,Javaなど)の3年以上の経験・サーバサイドアプリケーションのアーキテクチャ設計経験・上流工程~実装~テストの全工程の経験
【魅力】・上流工程からの一気通貫での開発が経験できる・新規システムの立ち上げが経験できる・最新技術の導入提案、推進ができる・フルリモート、フリーロケーションかつコア無フレックス◎・上場直後で資金が潤沢にあり、社内でも開発組織への投資が一番大きく、開発強化フェーズ・チームリーダー、チームマネージャーなどキャリアアップを実現しやすい環境
_/_/_/_/_/_/_/
ITアーキテクト/15万人以上の学生が利用する「OfferBox」/フルリモート
_/_/_/_/_/_/_/
【学歴】大学院大学高専短大専修高校【語学力】【資格】
_/_/_/_/_/_/_/
正社員
【期間の定め】無
_/_/_/_/_/_/_/
【形態】月給制
【備考】月給450,000~基本給389,000~固定残業代60,000~を含む/月
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制超過分別途支給)
_/_/_/_/_/_/_/
有
【期間】3ヶ月
【備考】変更無
_/_/_/_/_/_/_/
勤務地①
【事業所名】東京オフィス
【所在地】東京都品川区大崎3-6-4トキワビル4階
【最寄駅】JR山手線大崎駅徒歩1分、JR山手線五反田駅徒歩10分、東急電鉄東急池上線大崎広小路駅徒歩7分
【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
【備考】
【転勤】無
_/_/_/_/_/_/_/
(所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム無)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】固定残業代の相当時間:20.0時間/月
_/_/_/_/_/_/_/
【制度・設備】在宅勤務(全従業員利用可)副業OK(全従業員利用可)時短制度(一部従業員利用可)
【休日】125日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他()【有給休暇】有(10日~) (入社初日から比例付与)【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】確定拠出年金有/在宅・時短勤務/フリードリンク/ニューノーマル支援金(自宅環境を整える為月1万円)/副業可
_/_/_/_/_/_/_/
【面接回数】2回程度(目安)
【筆記試験】有 その他(WEB適性検査)
【採用人数】2名
◆◇募集企業情報◇◆
■新卒逆求人サイト「OfferBox(オファーボックス)」シリーズの運営
_/_/_/_/_/_/_/
2012年04月
_/_/_/_/_/_/_/
代表取締役社長中野 智哉
_/_/_/_/_/_/_/
178名
_/_/_/_/_/_/_/
33歳
_/_/_/_/_/_/_/
644百万円
_/_/_/_/_/_/_/
グロース市場
_/_/_/_/_/_/_/
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8セントアネックスビル3F
_/_/_/_/_/_/_/
■東京オフィス■名古屋オフィス
_/_/_/_/_/_/_/
《アイプラグについて》新卒ダイレクトリクルーティング市場でNo.1のシェアを獲得。「つながりで世界をワクワクさせる」というミッションを実現するべく、今最も採用に注力しています。企業から学生に直接オファーを送る「OfferBox」を運営しており、2012年「我が子が使うサービスを創造する」を合い言葉に創業。最初の就職に失敗している学生が、約41%も存在する中、若者の可能性をひろげるプラットフォームをつくり、新卒市場にイノベーションを起こします。経済産業省がグローバルで成長するスタートアップを支援する「J-Startup」の支援、対象にも当社は選ばれています。《教育補助》■GLOBIS受講補助(入学金・受講料全額)。対象科目は「マネジメント・スクール(GMS)対象科目/単科対象科目/オンラインMBA単科対象科目」■予算内で担当役員の許可が下りた図書購入費用につき全額補助。取締役は全員MBA(経営学修士)を取得しており、経営手法に興味がある方は、幅広く知識を身に着けていただくチャンスがあります。
_/_/_/_/_/_/_/
決算期売上高経常利益2020/031,598百万円26百万円2021/032,151百万円291百万円2022/03
(今期予測)2,935百万円306百万円※決済単位:単体