【PG】自社決済システム/住信SBIネット銀行GROUP/成長を年収で還元/在宅勤務NEW
_/_/_/_/_/_/_/
■社会的需要が高いキャッシュレス領域にて、自社製品・自社内開発を実現!住信SBIネット銀行の100%子会社として安定
した経営基盤を軸にシェア拡大を続けており、大手カード会社とも取引!2017年には日本初の[P2PE]認定も取得!想定年収600万円~1,000万円予定勤務地東京都千代田区
_/_/_/_/_/_/_/
仕事の内容
カード会社/決済代行会社向けのキャッシュレス決済システムを提供する当社で、サービス企画/設計/開発をお任せします。安心できる評価制度で、役員陣が社員の頑張りを年収等で還元することを大事にしています。
【概要】全国40万店舗が使用する決済サービスを支えるシステム。企画~開発/ベンダー調整/一部運用の二次対応等をお任せします。【評価制度】プロセス重視の評価制度で、直近数年はほぼ全員が昇給。半期に2度、上長と1on1を行い、期初の目標設定、期末の振り返りを実施。部門長、経営陣で各人の評価を行い、迅速に昇格・昇給等をフィードバック。好業績につきほとんどの社員が2回の内1回は昇給しています。
_/_/_/_/_/_/_/
必要な経験・能力等
【いずれか必須】■開発経験2年以上(JavaもしくはPythonでの開発経験。または決済関係システムの作成)■チーム開発を通して設計、コーディング、レビュイー、レビュアーをご経験された方
【環境】社員はほぼ全員19時頃に退社!基本的に在宅勤務ですが、チャット等でのコミュニケーションも活発で、協働できる環境。定着率98%。【特徴】社員の主体性を重んて事業を運営した結果、IT業界の中でもスピード感をもって店舗側のキャッシュレス化に貢献。結果、CIOAdvisorの2021年トップオブペイメントソリューション・プロバイダーに選出。【年収UP】年2回の賞与に加え、業績賞与を3年連続約5ヶ月分支給中。
_/_/_/_/_/_/_/
【PG】自社決済システム/住信SBIネット銀行GROUP/成長を年収で還元/在宅勤務
_/_/_/_/_/_/_/
【学歴】大学院大学高専短大専修高校【語学力】【資格】
_/_/_/_/_/_/_/
正社員
【期間の定め】無
_/_/_/_/_/_/_/
【形態】月給制
【備考】月給375,000~基本給310,000~固定残業代65,000~等を含む/月■定期賞与:年2回(6月・12月に基本給×2.5ヶ月分を支給)■決算賞与:年1回(社員平均本給の5ヶ月分。業績に連動し支給)
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業時間の超過分別途支給)
_/_/_/_/_/_/_/
無
【期間】
【備考】
_/_/_/_/_/_/_/
勤務地①
【事業所名】本社
【所在地】東京都千代田区(JR線「市ヶ谷駅」改札徒歩5分)
【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
勤務地②
【所在地】東京都千代田区(JR線「四ツ谷駅」麹町口徒歩6分)
【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
【備考】本社勤務となります。
【転勤】無
_/_/_/_/_/_/_/
(所定労働時間7時間15分) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~16:00)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】固定残業代:30時間分
_/_/_/_/_/_/_/
【制度・設備】在宅勤務(全従業員利用可)リモートワーク可(全従業員利用可)副業OK(全従業員利用可)時短制度(一部従業員利用可)服装自由(全従業員利用可)出産・育児支援制度(全従業員利用可)資格取得支援制度(全従業員利用可)研修支援制度(全従業員利用可)
【休日】120日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他()【有給休暇】有(10~20日) (有給消化率66%(2018年度実績))【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】セミナー参加等の研修制度/定期健診/育児休暇(男性の取得例含む)/フィットネスクラブ会社負担 等の制度有
_/_/_/_/_/_/_/
【面接回数】2回程度(目安)
【筆記試験】無
【採用人数】1名
◆◇募集企業情報◇◆
■決済代行サービス/セキュリティ事業/コミュニケーション事業【取引先】住信SBIネット銀行、常陽銀行、三井住友カード、三菱UFJニコス、クレディセゾン、ジェーシービー、ベネッセコーポレーション ほか多数
_/_/_/_/_/_/_/
2000年02月
_/_/_/_/_/_/_/
代表取締役石上 尚宏
_/_/_/_/_/_/_/
48名
_/_/_/_/_/_/_/
40歳
_/_/_/_/_/_/_/
100百万円
_/_/_/_/_/_/_/
非公開
_/_/_/_/_/_/_/
住信SBIネット銀行(100%)
_/_/_/_/_/_/_/
〒102-0085 東京都千代田区六番町6勝永六番町ビル 3F
_/_/_/_/_/_/_/
【企業概要詳細】・日商岩井のハウスエージェンシーにて開始した決済代行事業が、2000年、日商エレクトロニクスの関連会社「ネットムーブ」として設立。その後、2012年にMBOにより会社称号を継続したまま独立。・2002年のセキュリティサービスを開始。現在では延べ100社以上の金融機関への導入実績あり。・2008年認証サービスを開始し、2013年にはバンキングシステムと連携するサービスも開始。・2019年には住信SBIネット銀行の完全子会社化。ネットムーブの高い技術力を生かしながら、住信SBIネット銀行社の提供する銀行サービスと融合をし、より高度で新しいセキュリティサービスの提供を目指しています。・お客様先が金融機関が多い中、社風は至って風通しが良いです。新事業にもチャレンジしており、セキュリティ、決済に続くコミュニケーション事業を立ち上げ、地方創生、インバウンドビジネスも行っております。※決済事業では国際セキュリティ標準化協議団体PCISSCより高いセキュリティ技術を保有する企業に贈られる”P2PE”取得。(国内初)
_/_/_/_/_/_/_/
決算期売上高経常利益2019/032,776百万円280百万円2020/033,142百万円450百万円2021/03
(今期予測)3,745百万円602百万円※決済単位:単体