■経理部長候補/資金調達50億円超/IPO直前/クラウド支出管理サービス×SaaSNEW
_/_/_/_/_/_/_/
■わずか数年で導入企業900社以上!吉本興業社,パナホームズ社,日本テレビ社などにも実績有の『TOKIUMシリーズ』で急成長中の「無駄な時間を省き豊かな時間を創る」筑波大発ベンチャー。企業の業務効率改善に貢献しています!
想定年収 600万円~1,000万円
予定勤務地 東京都千代田区
_/_/_/_/_/_/_/
仕事の内容
■上場に向けて当社では初挑戦となる四半期決算等にも着手していく予定です。これまでのご経験をもとに当社の経理部門のリーダー、マネージャーとして経理面からIPOを牽引いただきます。
《日次経理業務》・年次/四半期/月次決算業務、伝票起票、債権債務管理、支払など《連結決算・開示業務》・開示資料作成、監査法人対応《その他》上記業務以外にも、総務業務があります。
_/_/_/_/_/_/_/
必要な経験・能力等
【必須】経理部においてマネジメント経験・会計基準を理解し、有価証券報告書を作成できる方・上場準備、開示業務経験【尚可】・上場企業での経理(2年以上)
【やりがい】・CFO直下でIPOに向けた様々な課題への取り組みに参画する事が出来る・親会社ではBtoBを、子会社ではBtoCの事業展開をしているため、様々な会計論点に触れることが出来る【採用背景】・IPOに向けて、今より強固なコーポレート体制を構築するため、兼務となっている経理部長を選任で任せることができる人材を獲得するもの
_/_/_/_/_/_/_/
■経理部長候補/資金調達50億円超/IPO直前/クラウド支出管理サービス×SaaS
_/_/_/_/_/_/_/
【学歴】大学院大学高専短大専修高校【語学力】【資格】
_/_/_/_/_/_/_/
正社員
【期間の定め】無
_/_/_/_/_/_/_/
【形態】年俸制
【備考】年俸6,000,000~基本給317,000~固定残業代100,200~を含む/月
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制超過分別途支給)
_/_/_/_/_/_/_/
有
【期間】3ヶ月
【備考】変更無
_/_/_/_/_/_/_/
勤務地①
【事業所名】本社
【所在地】東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル5階
【最寄駅】JR中央線御茶ノ水駅徒歩2分、東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅徒歩2分、東京メトロ半蔵門線神保町駅徒歩8分
【喫煙環境】敷地内全面禁煙
【備考】在宅勤務可能
【転勤】無
_/_/_/_/_/_/_/
09:00~18:00(所定労働時間8時間)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】固定残業代の相当時間:40.0時間/月
_/_/_/_/_/_/_/
【制度・設備】在宅勤務(一部従業員利用可)リモートワーク可(一部従業員利用可)
【休日】120日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 夏季3日 その他(夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇)【有給休暇】有(10日~) (入社3か月後に10日付与されます)【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】慶弔休暇、書籍購入補助、オフィス野菜、会社負担での月一納会など
_/_/_/_/_/_/_/
【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】有
【採用人数】1名
◆◇募集企業情報◇◆
■経費精算システム「TOKIUM経費精算」の運営■支払請求書管理システム「TOKIUMインボイス」の運営
_/_/_/_/_/_/_/
2012年06月
_/_/_/_/_/_/_/
代表取締役黒崎 賢一
_/_/_/_/_/_/_/
106名
_/_/_/_/_/_/_/
29.8歳
_/_/_/_/_/_/_/
100百万円
_/_/_/_/_/_/_/
非公開
_/_/_/_/_/_/_/
ニッセイ・キャピタル株式会社
SMBCベンチャーキャピタル株式会社
ジャフコグループ株式会社
_/_/_/_/_/_/_/
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2御茶ノ水杏雲ビル5F
_/_/_/_/_/_/_/
千葉拠点(千葉県千葉市中央区中央3-18-3 加瀬ビル158 703号室)
_/_/_/_/_/_/_/
【代表:黒崎賢一】私立武蔵中学校・高等学校卒業、筑波大学情報学群入学。2006年より6年間、朝日インタラクティブCNETJapanを筆頭
にテクニカルライターとして執筆。主にウェブサービスやスマホアプリにおけるセキュリティ対策など技術専門性の高い領域を担当。
2012年6月、株式会社TOKIUM創業。代表取締役就任。
【代表が目指す組織】出社するのが楽しい組織、他の人に勧められる組織、自分のしている仕事が正しいと自分の言葉で語れる組織。
【代表の思い】筑波大学の学内ベンチャーとして『TOKIUM』をスタートさせる。事業に誇りをもち、周りの助けによってここまで事業
を伸ばしてきたという自負をもつ代表は、『TOKIUM』に可能性を感じて入社してくれたメンバーに最大限応えることを大事にしている
【組織づくりのこだわり】一人ひとりのやりたいことに対して代表自ら向き合い、個々に合わせた業務設計を提示しているため、社員の
満足度は非常に高い。入社6ヶ月間は2ヶ月おきに代表とのランチ会があり、現状に違和感がないか摺合せし、部署異動や業務調整を行っている『TOKIUM』では代表が主導となって組織課題の解決に取り組んでおり、社員が安心して働ける環境を生み出している。
_/_/_/_/_/_/_/
決算期 売上高 経常利益
非公開 非公開
※決済単位:単体