【エンジニアリングマネージャー】介護領域No.1の自社サービス展開NEW
_/_/_/_/_/_/_/
■月刊PV数1,200万、月間UU数330万人を誇る介護領域におけるNo.1のメディアプラットフォーム【みんなの介護】を運営
■2020年にはHR領域での新規事業をスタート、2021年1月には首都圏を中心にテレビCMを放映開始!想定年収900万円~1,200万円予定勤務地東京都渋谷区
_/_/_/_/_/_/_/
仕事の内容
■プレイングマネジャーとして手を動かしながら開発チームのマネジメントをお任せ。機能実装における設計/スキル面でのリード、クオリティチェック、課題解決提案、実装、マネジメントまで裁量ある業務です。
【DevOpsおよびアジャイル型開発の実施/推進】弊社では、部門間におけるサイロ化を防ぎ、開発と運用のスムーズな連携やCDを行うことで高いビジネス価値を提供しています。【ユーザーのニーズに応えるアジャイル型の開発手法】変化の多い市場の中でユーザーに対するバリューを最大化する為。アジャイル型の開発手法を用いる事で、各プロジェクト内で短期間の開発サイクルを実現しています。
_/_/_/_/_/_/_/
必要な経験・能力等
【必須】■開発組織マネジメント経験(1年以上)■Webサービス開発経験(3年以上)■AWSなどクラウドの知識・利用経験のある方■インフラ・ネットワークの開発・運用経験のある方・データベースの設計経験
【当社について】■2011年の創業以来「みんなの介護」を業界No.1のプラットフォーム事業に成長させ、SEOやWeb広告の運用をはじめとしたデジタルマーケティングのインハウス化や、業界に特化した専用システムの内製化を実現してきました。■2020年には、介護xHR「みんなの介護求人」をローンチ。シンプルで再現性の高い構造としてオペレーションを設計し、「本来の人の価値を高めるための業務改革」の実現を目指しています。
_/_/_/_/_/_/_/
【エンジニアリングマネージャー】介護領域No.1の自社サービス展開
_/_/_/_/_/_/_/
【学歴】大学院大学高専短大専修高校【語学力】【資格】
_/_/_/_/_/_/_/
正社員
【期間の定め】無
_/_/_/_/_/_/_/
【形態】月給制
【備考】月給560,000~基本給449,112~固定残業代110,888~を含む/月
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制超過分別途支給)
_/_/_/_/_/_/_/
有
【期間】3ヶ月
【備考】変更無
_/_/_/_/_/_/_/
勤務地①
【事業所名】本社
【所在地】東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー17F
【最寄駅】JR山手線恵比寿駅徒歩5分
【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
【備考】
【転勤】無
_/_/_/_/_/_/_/
09:00~18:00(所定労働時間8時間)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】固定残業代の相当時間:33.0時間/月
_/_/_/_/_/_/_/
【制度・設備】服装自由(全従業員利用可)出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
【休日】125日 その他(夏季休暇、年末年始休暇など)【有給休暇】有(10日~) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】
_/_/_/_/_/_/_/
【面接回数】2回程度(目安)
【筆記試験】有 その他(SPI)
【採用人数】2名
◆◇募集企業情報◇◆
◆介護施設の検索メディア「みんなの介護」◆介護業界の人材採用メディア「みんなの介護求人」◆連載コンテンツ「みんなの介護ニュース」◆Q&Aコミュニティ「みんなの介護コミュニティ」◆介護福祉士国家試験対策ツール「ケアスタディ」
_/_/_/_/_/_/_/
2011年04月
_/_/_/_/_/_/_/
代表取締役安田 大作
_/_/_/_/_/_/_/
97名
_/_/_/_/_/_/_/
31.1歳
_/_/_/_/_/_/_/
10百万円
_/_/_/_/_/_/_/
非公開
_/_/_/_/_/_/_/
〒150-0017 東京都渋谷区恵比寿4ー20ー3恵比寿ガーデンプレイスタワー17階
_/_/_/_/_/_/_/
社名の「クーリエ」は、本来は重要書類を運搬する特使のことで、「価値ある情報を正しく運び届ける」のが役目です。「確かな価値を多くの人へ」という企業理念を掲げ、デジタルプラットフォームビジネスを展開し、新たな価値創造を追求します。【★経営と近い距離で実務経験を積める】圧倒的に「仕組化」「自動化」の意識が高く、属人的な仕事やミスを排除し、作業速度を上げるため、業務設計やよりよいオペレーションの構築にも携わることが出来る環境。更に、経営者とのコミュニケーションも多く、意思決定までのスピードが速いため、PDCAも高速で回すことが出来、成長を実感することができます。【入社後の流れ】業界知識の研修や、実践を想定したロープレを行う為、早い段階でキャッチアップでき、パフォーマンスを出せる行動特性(コンピテンシー)を身に着けることが可能です。事業を中長期的な視点で捉え、ミッションの達成に必要なプロセスを自ら工夫し、行動できる主体的なスタンスが重要です。【社内環境】「情報感度の高さと、本質的な課題設定能力」「深く思考を掘り下げ、自ら意志決定する力」「”自分ごと”化し、推進力をもってやり抜く力」が求められ、圧倒的な当事者意識とスピード感で実行できるメンバーが多数活躍しています。
_/_/_/_/_/_/_/
決算期 売上高 経常利益
非公開 非公開
※決済単位:単体