【ソフトウェアエンジニア/機械学習】~CMでもお馴染み「モノタロウ」~NEW
_/_/_/_/_/_/_/
【CMで話題の「モノタロウ」】1800万点の商品を取り扱い、国内480万人の会員様にサービスを提供。住友商事の社内ベンチャーから始まり、設立9年で東証一部上場。アジア各国を始めとした海外事業展開を促進し、3.5年で売上が倍増中。
想定年収 500万円~1,500万円
予定勤務地 東京都港区
_/_/_/_/_/_/_/
仕事の内容
■国内最大級の直販EC「MonotaRO」を運営する当社で、AI/機械学習/データマイニングの技術を最大限活かし、データから得た知見をサービスに反映し、UXを向上することで、最終的には売上向上に繋げて頂きます。
■当社では積極的にデータサイエンスの適用を行っており、ECサイトにおける商品検索・レコメンド機能はもとより、マーケティング全般や物流サービスなどにおいて幅広くデータを活用しています。本ポジションは、機械学習エンジニアとしてデータサイエンティストやデータ基盤エンジニアと連携して、機械学習を活用したサービスの開発・運用や機械学習基盤の構築を担当していただきます。
_/_/_/_/_/_/_/
必要な経験・能力等
【必須】■システム開発の経験■1年以上の機械学習を用いたシステム開発や運用の経験■機械学習の基本的なアルゴリズムやフレームワーク(scikit-learn,NumPyなど)の知識
■当社について:480万を超える会員数,1800万点超えの商品を扱う間接資材ECにおけるリーディングカンパニーです。国内ECに限らず、韓国/インドネシア/中国等アジア各国で海外事業を展開し、米国や欧州ではGraingerグループとして同様のビジネスモデルを推進。初の店舗を無人店舗でオープン、配送センターで数百台のロボットを活用する等多くのチャレンジを実現しています。
_/_/_/_/_/_/_/
【ソフトウェアエンジニア/機械学習】~CMでもお馴染み「モノタロウ」~
_/_/_/_/_/_/_/
【学歴】大学院大学高専短大専修高校【語学力】【資格】
_/_/_/_/_/_/_/
正社員
【期間の定め】無
_/_/_/_/_/_/_/
【形態】月給制
【備考】月給334,000~基本給334,000~を含む/月■賞与実績:年2回(6,12月)
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
_/_/_/_/_/_/_/
有
【期間】3ヶ月
【備考】変更無
_/_/_/_/_/_/_/
勤務地①
【事業所名】東京オフィス
【所在地】東京都港区赤坂4-1-33 赤坂中西ビル4F
【最寄駅】東京メトロ銀座線赤坂見附駅徒歩4分
【喫煙環境】屋内全面禁煙
【備考】
【転勤】無
_/_/_/_/_/_/_/
09:00~18:00(所定労働時間8時間)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】
_/_/_/_/_/_/_/
【休日】123日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(バースデー休暇,配偶者出産休暇等)【有給休暇】有(10~20日) (入社時5日半年経過+5日~年間最高20日)【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】従業員持株制度/提携研修会社の研修受講/知識・技術習得支援/9連休推奨(平日5日有休+前後土日4日)等
_/_/_/_/_/_/_/
【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】有
【採用人数】1名
◆◇募集企業情報◇◆
■事業者向け工場用間接資材の販売
_/_/_/_/_/_/_/
2000年10月
_/_/_/_/_/_/_/
代表執行役社長鈴木 雅哉
_/_/_/_/_/_/_/
588名
_/_/_/_/_/_/_/
36.8歳
_/_/_/_/_/_/_/
1,980百万円
_/_/_/_/_/_/_/
プライム市場
_/_/_/_/_/_/_/
GRAINGERINTERNATIONALINC.(45%)
GRAINGERJAPANINC.(5%)
SSBTCCLIENTOMNIBUSACCOUNT(4%)
_/_/_/_/_/_/_/
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番地リベル3F
_/_/_/_/_/_/_/
◆東京オフィス◆大阪オフィス◆名古屋オフィス◆尼崎DC◆笠間DC◆猪名川DC◆茨城中央SC
_/_/_/_/_/_/_/
NAVIMRO(韓国)、MONOTAROINDONESIA(インドネシア)、IBMONOTARO(インド)
_/_/_/_/_/_/_/
■勤務条件補足■【昇給】年1回 【手当】自己研鑽手当5,000円 【土曜日出勤について】年2回、棚卸しのため土曜日に出勤する必要がありますが、平日に振替休日を取得。■福利構成補足■◇育児・介護サポート(配偶者出産休暇制度、時差出勤制度、短時間勤務制度、育児・介護フレックスタイム制度) ◇ドリンクサービス(コーヒー、紅茶、緑茶など自由に飲んでいただける自動販売機を設置)◇集中ルーム ◇酸素カプセル ◇インフルエンザ無料予防接種 ◇配偶者の無料健康診断 ◇年末パーティ(家族の参加も歓迎)◇懇親会補助 ◇社員割引制度等■社風■外資の流れを汲んでいることもあり、社内の風通しが良く、部署間の垣根も低いです。社員のほとんどが私服勤務で、フランクな雰囲気がありながら、仕事に真剣なメンバーが多いことも特徴。社長室・役員室もなく、全ての役職者が机を並べて仕事をしているため、相談したいときもすぐに相談でき、意思決定も早いです。全社員が「他者に敬意をもって接する」ことを心がけて互いにコミュニケーションを取りながら、会社の成長やお客様への価値の提供に向けて努力しています。離職率は低く、直近3年間平均で3%程度です。