★ProjectCoordinator/残業少なめ/オンコロジー、希少疾病グローバル案件担当NEW
_/_/_/_/_/_/_/
メドペイスは医師であるDR,AugustTroendleが1992年に米国オハイオ州に設立したCROです。40か国に32オフィスを構え、社員数は4700名。2020年にフォーチュン社「急成長する100社」2021年フォーブス誌「アメリカベスト中堅企業」に選出。
想定年収 450万円~720万円
予定勤務地 東京都渋谷区
_/_/_/_/_/_/_/
仕事の内容
■CTMの業務を一部担当しプロジェクトの運営に参与■CTM、CRA等と適宜密に連携を取り、施設スタッフ、PI間の試験に関する全活動に関し調整を実施■CTM等と共にフィージビリティ及びStudystart-up活動を支援
■スポンサーのゴール、タイムラインに合致するよう、プロジェクトメンバーと協働し、治験推進に必要な施設活動を支援■治験の進捗・対応に関する全ての情報をメンバーに共有。治験の進捗をトラッキングしCTMに報告■治験実施に必要な備品がIRB承認後施設に速やかに配布できるよう準備■内外部とのプロジェクト会議の設定。Agenda、議事録を作成、プレゼンテーション資料を準備
_/_/_/_/_/_/_/
必要な経験・能力等
【求める人物】■CRO又は製薬会社でのトライアルマネジメント業務、オペレーション業務経験(CRA経験のみでも可、その場合、3年以上の経験が望ましい)
■理系(医薬系、生命科学系、理工系)学士取得者以上■英語力 ビジネスレベル■Excel(中級レベル)、Word(中級レベル)、PowerPoint(中級レベル)Outlookを日常業務に支障なく使用できるITスキル■良好な交渉、コミュニケーション能力■将来的にClinicalTrialManager(CTM)を目指すなど、上昇志向がある方
_/_/_/_/_/_/_/
★ProjectCoordinator/残業少なめ/オンコロジー、希少疾病グローバル案件担当
_/_/_/_/_/_/_/
【学歴】大学院大学【語学力】英語【資格】
_/_/_/_/_/_/_/
正社員
【期間の定め】無
_/_/_/_/_/_/_/
【形態】年俸制
【備考】■年俸4500000~基本給375000~を含む/月
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(時間に応じて別途支給)
_/_/_/_/_/_/_/
有
【期間】6ヶ月
【備考】変更なし
_/_/_/_/_/_/_/
勤務地①
【所在地】東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング20階
【最寄駅】JR山手線原宿駅徒歩5分、東京メトロ千代田線明治神宮前駅徒歩3分
【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
【備考】
【転勤】無
_/_/_/_/_/_/_/
(所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】
_/_/_/_/_/_/_/
【休日】122日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他(年末年始休暇:12月29日~1月3日)【有給休暇】 (※入社時期により按分されます)【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】
_/_/_/_/_/_/_/
【面接回数】2回以上(目安)
【筆記試験】無
【採用人数】2名
◆◇募集企業情報◇◆
2000年01月
_/_/_/_/_/_/_/
代表取締役スティーブン・ポール・イーワルド
_/_/_/_/_/_/_/
109名
_/_/_/_/_/_/_/
50,000百万円
_/_/_/_/_/_/_/
非公開
_/_/_/_/_/_/_/
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目5-8神宮前タワービルディング20階
_/_/_/_/_/_/_/
■ClinicalTrialManagement部門について:治験実施に関わる全活動に関し、内部・外部の利害関係者と十分なコミュニケーションをとり、適宜必要な対策を講じる事で、治験を遅滞なく円滑に進める事ができます。ClinicalTrialManagerが治験を推進の主体となり、治験推進の全責任を担う。一部業務をProjectCoordinatorに任せ、協同する事で、よりタイムリーかつ迅速な対応を目指します。残業は基本的にはありませんが、多い月で20時間です。フレックス制度や、部門内や他部署とサポートする事で残業を削減しております。■ProjectCoordinatorからClinicalTrialManagerにキャリアアップ可能:メドペイスでは、ProjectCoordinator(PC)からClinicalTrialManager(CTM)にキャリアアップできるチャンスがあります。CTMになると大きな責任や英語力が必要になりますが、中にはPCで入社されて1年間でCTMにキャリアアップされた方(オンコロジー領域)や、医薬品CRO経験がない方がCTMにキャリアアップされている方(中枢神経系領域)もおります。■その他、福利厚生:企業型確定拠出年金制度、生命保険加入(掛け金は会社負担)。
_/_/_/_/_/_/_/
決算期 売上高 経常利益
非公開 非公開
※決済単位:単体